特許
J-GLOBAL ID:200903004167263110
熱収縮性積層フィルム及びそれからなるラベルを装着した容器
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-231804
公開番号(公開出願番号):特開2006-044179
出願日: 2004年08月09日
公開日(公表日): 2006年02月16日
要約:
【課題】耐熱性に優れるポリエステル系共重合体とミシン目カット性、収縮特性に優れるポリスチレン系共重合体との異種素材を積層し、層間剥離に伴う問題を生じない熱収縮性フィルムを提供すること。【解決手段】樹脂組成物Aにより形成される層を両外層(A)とし、樹脂組成物Bにより形成される層を接着層(B)とし、樹脂組成物Cにより形成される層を中間層(C)とする熱収縮性積層フィルム。<樹脂組成物A>ポリエステル系共重合体からなる樹脂組成物。<樹脂組成物B>スチレン-ブタジエン共重合体水素添加物の無水マレイン酸付加物。<樹脂組成物C>ポリスチレン系共重合体からなる樹脂組成物。【選択図】 なし21
請求項(抜粋):
下記樹脂組成物Aによる両外層(A)と、樹脂組成物Bによる接着層(B)と、樹脂組成物Cによる中間層(C)とが、(A)/(B)/(C)/(B)/(A)の順に積層された5層構成からなることを特徴とする熱収縮性積層フィルム。
<樹脂組成物A>
ポリエステル系共重合体からなる樹脂組成物。
<樹脂組成物B>
スチレンーブタジエン共重合体水素添加物の無水マレイン酸付加物からなる樹脂組成物。
<樹脂組成物C>
ポリスチレン系共重合体からなる樹脂組成物。
IPC (6件):
B32B 27/36
, B29C 61/06
, B32B 27/30
, B65D 25/20
, B65D 65/28
, B65D 65/40
FI (6件):
B32B27/36
, B29C61/06
, B32B27/30 B
, B65D25/20 Q
, B65D65/28
, B65D65/40 D
Fターム (61件):
3E062DA07
, 3E062JA04
, 3E062JA08
, 3E062JB05
, 3E062JC07
, 3E062JD04
, 3E062JD08
, 3E086AC12
, 3E086AC22
, 3E086AD30
, 3E086BA04
, 3E086BA15
, 3E086BA33
, 3E086BB41
, 3E086BB67
, 3E086BB74
, 3E086BB90
, 3E086CA11
, 4F100AK12C
, 4F100AK25
, 4F100AK41A
, 4F100AK41E
, 4F100AK73B
, 4F100AK73D
, 4F100AL01A
, 4F100AL01C
, 4F100AL01E
, 4F100AL05A
, 4F100AL05B
, 4F100AL05C
, 4F100AL05D
, 4F100AL05E
, 4F100AL07B
, 4F100AL07D
, 4F100BA05
, 4F100BA06
, 4F100BA10A
, 4F100BA10E
, 4F100DE01
, 4F100EJ05
, 4F100GB16
, 4F100JA03
, 4F100JJ03
, 4F100JK06
, 4F100JL11B
, 4F100JL11D
, 4F100YY00B
, 4F100YY00D
, 4F210AA13E
, 4F210AA24E
, 4F210AA47
, 4F210AE01
, 4F210AG01
, 4F210AG03
, 4F210AH54
, 4F210RA03
, 4F210RC02
, 4F210RG02
, 4F210RG04
, 4F210RG09
, 4F210RG43
引用特許:
出願人引用 (3件)
-
特開昭61-41543号公報
-
特開平1-120339号公報
-
シュリンクラベル
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-154310
出願人:株式会社フジシール
審査官引用 (3件)
-
特開昭61-041543
-
特公昭62-042789
-
シュリンクラベル
公報種別:公開公報
出願番号:特願2001-154310
出願人:株式会社フジシール
前のページに戻る