特許
J-GLOBAL ID:200903004174559288
燃料輸送ホース
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
澁谷 啓朗
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-076562
公開番号(公開出願番号):特開2007-292303
出願日: 2007年03月23日
公開日(公表日): 2007年11月08日
要約:
【課題】断面の中間に樹脂層を有する樹脂複合の燃料輸送ホースにおいて、相手パイプと接続したときの初期はもとより長期に亘ってホースクランプによるクランプ力を内ゴム層に良好に及ぼして、相手パイプに対する十分な緊迫力を確保することができ、シール性,耐燃料透過性、更には相手パイプへの挿込作業性を良好となす。【解決手段】燃料に対して耐透過性を有するバリア層としての樹脂層12を有し、樹脂層12の内側の内面層としての内ゴム層16と樹脂層12の外側の外ゴム層14とを樹脂層12に積層して成る樹脂複合の燃料輸送ホース10において、外ゴム層14のゴム硬度を内ゴム層16のゴム硬度に対して同等以上の硬度となすとともに、内ゴム層16の永久伸びを90%以下とする。【選択図】図1
請求項(抜粋):
燃料に対して耐透過性を有するバリア層としての樹脂層を有し、該樹脂層の内側の内面層としての内ゴム層と該樹脂層の外側の外ゴム層とを該樹脂層に対し積層して成る樹脂複合の燃料輸送ホースであって、
前記外ゴム層のゴム硬度を、前記内ゴム層のゴム硬度に対して同等以上の硬度となすとともに、該内ゴム層の永久伸びを90%以下となしたことを特徴とする燃料輸送ホース。
IPC (4件):
F16L 11/08
, F16L 11/04
, B32B 1/08
, B32B 25/08
FI (4件):
F16L11/08 A
, F16L11/04
, B32B1/08 B
, B32B25/08
Fターム (26件):
3H111AA04
, 3H111BA11
, 3H111CB04
, 3H111CB05
, 3H111CC22
, 3H111DA09
, 3H111DA14
, 3H111DB08
, 4F100AK01B
, 4F100AN00A
, 4F100AN00C
, 4F100BA03
, 4F100BA07
, 4F100BA10A
, 4F100BA10C
, 4F100DA11
, 4F100GB32
, 4F100JD05
, 4F100JD05B
, 4F100JK08C
, 4F100JK12A
, 4F100JK12C
, 4F100JL01
, 4F100JL12
, 4F100YY00A
, 4F100YY00C
引用特許:
前のページに戻る