特許
J-GLOBAL ID:200903004175025554

ナノチュ-ブ煤の精製方法、ナノチュ-ブ複合材懸濁物及び組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 梅田 明彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-103354
公開番号(公開出願番号):特開2000-044216
出願日: 1999年04月09日
公開日(公表日): 2000年02月15日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、コイル状ポリマーを用いてナノチューブをそれに付随する材料からその構造に損傷を与えず、かつ高重量収率で抽出する非破壊的かつ効率的なナノチューブ煤の精製方法に関する。【解決手段】 コイル状ポリマーを含有する溶媒中にナノチューブ煤を添加して溶液を形成する。この溶液を混合して、溶液の底部に余分な固体材料が沈殿したナノチューブ複合材懸濁物を形成する。このナノチューブ複合材懸濁物を、沈殿した固体からデカンテーションする。
請求項(抜粋):
ナノチューブ抽出材料を含有する溶媒にナノチューブ煤を添加して溶液を形成する過程と、前記溶液を混合してナノチューブ複合材懸濁物を形成しかつ固体材料を分離する過程と、分離された前記固体材料を沈殿させる過程と、沈殿した前記固体材料から前記ナノチューブ複合材懸濁物を取り出す過程とを有することを特徴とするナノチューブ煤の精製方法。
IPC (4件):
C01B 31/02 101 ,  C08L 65/00 ,  C08L101/16 ,  C12N 15/09
FI (4件):
C01B 31/02 101 F ,  C08L 65/00 ,  C08L101/00 ,  C12N 15/00 A
引用文献:
前のページに戻る