特許
J-GLOBAL ID:200903004175911236

ガス絶縁開閉装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 木内 光春
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-138038
公開番号(公開出願番号):特開平8-331716
出願日: 1995年06月05日
公開日(公表日): 1996年12月13日
要約:
【要約】【目的】 設置スペースを縮小し、同時に、機器本体の保守点検時における作業性の優れたガス絶縁開閉装置を提供する。【構成】 主母線1の端部に、変圧変流器接続装置を構成する変流器6を配置し、主母線1の軸方向と据付面とに対して直交する方向に接続母線15を配置する。また、接続母線15の第1の接続口15aに変流器6を接続し、第2の接続口15bに分岐母線16を接続する。そして、この分岐母線16に受電回線を接続する。更に、接続母線15の上端に計器用変圧器13を接続し、接続母線15の下端に変圧変流器接続装置を構成する電圧検出用電圧変成器12を接続する。
請求項(抜粋):
主母線が据付面に対して略水平に配置され、受電回線と送電回線とが、それぞれ前記主母線の軸方向に直交する方向であって前記据付面に対して略水平に接続され、前記主母線には、各々異なる容器に収納された計器用変圧器と変流器とから構成される変圧変流器接続装置と、電圧検出用電圧変成器とが設けられてなるガス絶縁開閉装置において、前記主母線の端部には、前記変流器が当該主母線と同軸上に配置され、前記主母線の軸方向と前記据付面とに対して直交する方向に接続母線が設けられ、前記接続母線は、上下に第1の接続口と第2の接続口とを有し、前記第1の接続口には前記変流器が接続され、前記第2の接続口には、前記主母線の下部にその軸方向と平行に配置された分岐母線が接続され、前記分岐母線には、前記受電回線が接続され、前記計器用変圧器と前記電圧検出用電圧変成器とは、前記接続母線に接続されていることを特徴とするガス絶縁開閉装置。
IPC (2件):
H02B 13/02 ,  H02B 3/00
FI (3件):
H02B 13/06 A ,  H02B 3/00 Q ,  H02B 13/04 D

前のページに戻る