特許
J-GLOBAL ID:200903004196153765
熱転写記録方法および該方法に用いる熱転写記録媒体
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
朝日奈 宗太 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-240595
公開番号(公開出願番号):特開平6-092034
出願日: 1992年09月09日
公開日(公表日): 1994年04月05日
要約:
【要約】【目的】 ライン型の熱転写プリンターにおいて橋かけ転写性の熱溶融性インクを使用可能とし、ラフ紙に良好な印像を形成すること。【構成】 ライン型の熱転写プリンターにおいてプラテン4と加熱ヘッド3との間に熱溶融性インク層を有する熱転写記録媒体2と受容体1とを介在させ、加熱ヘッド3で前記熱転写記録媒体2の裏面から橋かけ転写性の熱溶融性インク層を選択的に加熱したのち前記熱転写記録媒体2を受容体1から剥離することによって受容体1上に印像を形成する熱転写記録方法であって、前記受容体1を40°C以上で、前記熱溶融性インク層の軟化点未満の温度に加熱した状態下で印像を形成すること。
請求項(抜粋):
熱転写プリンターにおいてプラテンと加熱ヘッドとの間に熱溶融性インク層を有する熱転写記録媒体と受容体とを介在させ、加熱ヘッドで前記熱転写記録媒体の裏面から熱溶融性インク層を選択的に加熱したのち前記熱転写記録媒体を受容体から剥離することによって受容体上に印像を形成する熱転写記録方法であって、前記受容体を40°C以上で、前記熱溶融性インク層の軟化点未満の温度に加熱した状態下で印像を形成することを特徴とする熱転写記録方法。
前のページに戻る