特許
J-GLOBAL ID:200903004198227634

脱窒細菌類の抗体感作ラテックス、および検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須藤 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-175398
公開番号(公開出願番号):特開平9-005328
出願日: 1995年06月19日
公開日(公表日): 1997年01月10日
要約:
【要約】【目的】活性汚泥、水中、土壌中の脱窒細菌類を簡便に検出する方法に用いる窒細菌類の検出用抗体感作ラテックス、および、当該抗体感作ラッテクスを使用する脱窒細菌類の検出方法を提供する。【構成】脱窒細菌類に特異的な抗体をラテックス粒子に吸着させた脱窒細菌類の検出用抗体感作ラテックス。ラテックス粒子として、比重1.5g/cc前後の高比重ラテックス粒子、平均1.0μm前後のラテックス粒子が使用される。【効果】従来、長期間を要し、技術的にも熟練が必要とされていた、脱窒細菌類の検出・定量を容易にかつ簡便に行うことが可能である。また、脱窒細菌類に対する特異的な抗体を1種もしくは任意の複数種を用いることにより、活性汚泥、水中、土壌中などの活性のある目的微生物を同定し、その菌数を迅速かつ適正に測定する方法を確立することが可能である。
請求項(抜粋):
脱窒細菌類に特異的な抗体をラテックス粒子に吸着させたことを特徴とする脱窒細菌類の抗体感作ラテックス。
IPC (3件):
G01N 33/569 ,  G01N 33/545 ,  C07K 17/08
FI (3件):
G01N 33/569 F ,  G01N 33/545 B ,  C07K 17/08

前のページに戻る