特許
J-GLOBAL ID:200903004210350420

自律分散網における暗号鍵の管理方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 磯村 雅俊 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-156613
公開番号(公開出願番号):特開2003-348072
出願日: 2002年05月30日
公開日(公表日): 2003年12月05日
要約:
【要約】【課題】 複数の自律分散網を接続するシステムにおいて、異なる自律分散網の間の通信における暗号通信を実現し、セキュリティを高める。【解決手段】自律分散網109,111を自律分散網同士を接続する上位自律分散網108に接続するときに、各自律分散網の鍵管理装置101,102,103同士で認証を行い、鍵配布用の鍵を共有する方法(608)と、ローカル自律分散網111において暗号鍵を発行するときに、他の自律分散網109の鍵管理装置101に該当する暗号鍵があるかあらかじめ問い合わせ(605)、鍵が存在する場合にはその鍵を発行し(610)、鍵が存在しない場合には(618)、問い合わせた鍵管理装置103が鍵を生成して発行する方法(617)と、鍵を発行した装置が定期的に鍵の更新を行い、そのときに、他の自律分散網の鍵管理装置にも鍵更新要求を送信する方法を有する。
請求項(抜粋):
ブロードキャストにより通信を行うネットワークの暗号鍵の管理方法において、該ネットワークに接続する装置が他の装置に対して乱数を送信し、該ネットワークに接続している他の装置がその乱数に対してそれぞれ署名を作成して、暗号通信用の鍵を添付して送信し、前記乱数を送信した装置が、それぞれの装置から受信した署名を検証して正当性を確認した後に、暗号通信用の鍵を登録することにより、該ネットワークに接続する装置が該ネットワークに接続している他の装置の暗号通信用の鍵を取得することを特徴とする自律分散網における暗号鍵の管理方法。
IPC (2件):
H04L 9/08 ,  H04L 9/32
FI (3件):
H04L 9/00 601 C ,  H04L 9/00 601 E ,  H04L 9/00 675 B
Fターム (6件):
5J104AA09 ,  5J104AA16 ,  5J104EA15 ,  5J104EA18 ,  5J104MA07 ,  5J104PA07

前のページに戻る