特許
J-GLOBAL ID:200903004211356953

プログラム変更可能なカメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松岡 修平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-166209
公開番号(公開出願番号):特開平6-347858
出願日: 1993年06月11日
公開日(公表日): 1994年12月22日
要約:
【要約】【目的】 任意のプログラムを追加実行する事により、簡単にプログラムの変更を可能とするプログラム変更可能なカメラを提供することである。【構成】 カメラ本体を制御するCPUに接続され、電気的に書き換え可能なEEPROMと、CPUで実行されるプログラム中に、複数配設されたPOINTとを具備している。EEPROMには、各POINT毎に、所定のアドレスから始まる所定のプログラムが書き換え可能に記憶され、各POINTが実行される事により、EEPROMにおいて各POINTに対応する所定のアドレスから始まる所定のプログラムを読み出して、CPUのRAMの所定領域に書き込み、このRAMの所定のアドレスがコールされる事により、このRAM上のプログラムを実行する。
請求項(抜粋):
カメラ本体と、このカメラ本体を制御する制御手段と、前記制御手段に接続され、電気的に書き換え可能な不揮発性記憶素子と、前記制御手段で実行されるプログラム中に、少なくとも1つ以上配設されたポイント手段とを具備し、前記不揮発性記憶素子には、各ポイント手段毎に、所定のアドレスから始まる所定のプログラムが書き換え可能に記憶され、各ポイント手段が実行される事により、前記不揮発性記憶素子において各ポイント手段に対応する所定のアドレスから始まる所定のプログラムを読み出して、前記制御手段のRAMの所定領域に書き込み、前記RAMのアドレスがコールされる事によりこのRAM上のプログラムを実行する事を特徴とするプログラム変更可能なカメラ。
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 特開平4-226437
  • 特開平2-000941
  • 特開平2-196332
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特開平4-226437
  • 特開平2-000941
  • 特開平2-196332
全件表示

前のページに戻る