特許
J-GLOBAL ID:200903004233330257

レーダ画像処理方法及び誘導体の誘導システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 林 恒徳 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-271233
公開番号(公開出願番号):特開2002-082169
出願日: 2000年09月07日
公開日(公表日): 2002年03月22日
要約:
【要約】【課題】 地上レーダと誘導体レーダの画像をパターンマッチングして、地上レーダの画像の指定物体位置を誘導体レーダ画像の目標位置に変換するレーダ画像処理方法に関し、パターンマッチング時間を短縮する。【解決手段】地上レーダ(1)から得られたレーダ画像中の複数の物体から誘導弾(2)へ物体を特定する際、地上レーダ(1)及び誘導体レーダ(3)のレーダ画像中の標的群を輪郭線で表現し、その輪郭線座標を照合することにより、レーダ画像の位置ずれを求め、誘導体レーダ画像上で特定された標的位置を検出する。輪郭線を形成する座標点のみを比較すれば良く、処理時間を大幅に短縮できる。又、標的群の輪郭線を照合するため、従来のテンプレート照合方式のものと同等の指定目標的中率が得られる。
請求項(抜粋):
地上レーダから得られたレーダ画像中の複数の物体から誘導体へ目標物体を特定するためのレーダ画像処理方法において、前記地上レーダ及び前記誘導体に搭載された誘導体レーダのレーダ画像中の物体群の輪郭線を抽出するステップと、前記両輪郭線の輪郭線座標を照合して、両レーダ画像の物体群の位置ずれ量を求めるステップと、前記位置ずれ量により、前記誘導体レーダ画像上で特定された目標位置を検出するステップとを有することを特徴とするレーダ画像処理方法。
IPC (7件):
G01S 13/87 ,  F41G 7/30 ,  G01S 13/88 ,  G06T 7/60 150 ,  G06T 7/60 ,  G06T 7/60 300 ,  G01S 13/66
FI (7件):
G01S 13/87 ,  F41G 7/30 ,  G01S 13/88 M ,  G06T 7/60 150 B ,  G06T 7/60 150 C ,  G06T 7/60 300 A ,  G01S 13/66
Fターム (16件):
2C014DA08 ,  2C014DB01 ,  2C014DC01 ,  2C014DD01 ,  2C014DD11 ,  5J070AC01 ,  5J070AF01 ,  5J070AF07 ,  5J070AK22 ,  5J070BD01 ,  5L096BA20 ,  5L096EA45 ,  5L096FA62 ,  5L096FA69 ,  5L096GA08 ,  5L096JA11

前のページに戻る