特許
J-GLOBAL ID:200903004236237231

インスタント写真式複写装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松田 和子
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-321962
公開番号(公開出願番号):特開平5-158161
出願日: 1991年12月05日
公開日(公表日): 1993年06月25日
要約:
【要約】【構成】 被写体Pにインスタント写真感光材の感光面6cが対向し、光源13はこの被写体を照明し、この感光面とこの被写体との間にロッドレンズアレイ1が位置し、この感光面への不要光の到達防止用の遮光フィルム8があり、このロッドレンズアレイの光軸は、この感光面とこの被写体に対して直交する線と交差し、このロッドレンズアレイの前後には、光路を変更する光学部材11,12が配置してある。【効果】 ロッドレンズアレイの物体像面間距離を小さく設定することなく、、装置の薄型化が実現できる。
請求項1:
被写体に感光面が対向するように配置されるインスタント写真感光材と、上記感光面と上記被写体との間に上記感光面に対して平行に往復移動可能に設けてあり上記被写体の細領域を上記感光面に結像するロッドレンズアレイと、上記感光面に不要光が到達するのを防止する遮光手段と、上記ロッドレンズアレイを上記感光面に対して平行に往復移動させる駆動手段と、を有するインスタント写真式複写装置において、上記ロッドレンズアレイは、その光軸が上記感光面に対して直交する線と交差するように配設されていることを特徴とするインスタント写真式複写装置。
IPC (2件):
G03B 27/50 ,  G03B 27/32

前のページに戻る