特許
J-GLOBAL ID:200903004240290406

光学部品およびその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 洋介 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-044530
公開番号(公開出願番号):特開2003-240926
出願日: 2002年02月21日
公開日(公表日): 2003年08月27日
要約:
【要約】【課題】 従来のものより安価な光学部品を提供すること。【解決手段】 本発明による光学部品(40)では、母材として一対のプラスチック成形品(10,20)を使用する。各プラスチック成形品は、三角柱の形状を呈しかつ主面(11,21)を持ち、主面同士が互いに近接して配置される。一対のプラスチップ成形品を主面で接触させて組み合わせたなら立方体形状を呈して対角線方向に延在する対角面を形成する。一対のプラスチック成形品を組み合せたときに形成される対角面には所定の光学膜(31)が挿入される。この光学部品は、例えば、所定の光学膜が波長選択膜であり、対角面を間に挟んで所定方向(C)において互いに対向する一対の外面(12,22)に反射防止膜(32,34)が成膜され、所定の方向と直交する方向(B)の一外面(13)に反射防止膜(33)が成膜された、偏光ビームスプリッタであって良い。
請求項(抜粋):
各々が主面を持ち、該主面同士が互いに近接して配置された一対のプラスチック成形品と、該一対のプラスチック成形品の前記主面間に挿入された所定の光学膜と、を有する光学部品。
IPC (2件):
G02B 5/04 ,  G02B 5/30
FI (3件):
G02B 5/04 A ,  G02B 5/04 B ,  G02B 5/30
Fターム (11件):
2H042CA06 ,  2H042CA14 ,  2H042CA15 ,  2H042CA17 ,  2H049BA05 ,  2H049BA43 ,  2H049BB42 ,  2H049BC09 ,  2H049BC13 ,  2H049BC14 ,  2H049BC25

前のページに戻る