特許
J-GLOBAL ID:200903004280986772

インターフェイス装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 岩橋 文雄 ,  坂口 智康 ,  内藤 浩樹
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-327809
公開番号(公開出願番号):特開2004-078977
出願日: 2003年09月19日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】キーボードやマウス等の入力装置を必要とせず、簡単に機器の操作が可能なインターフェイス装置を実現すること。【解決手段】CCDカメラ3で撮像した画像中の物体の形状、動きを認識するホストコンピュータ1と、ホストコンピュータ1によって認識した物体の形状、動きを表示するディスプレイ2とを備え、CCDカメラ3にユーザーが向い、例えば手振りによって指示を与えると、与えた手振りがディスプレイ2の表示画面上に表示され、例えば表示画面上に表示した仮想スイッチ201、202、203等を手振りによって矢印カーソルのアイコン200で選択でき、マウス等の入力装置を必要とせず、非常に簡便な機器の操作が可能となる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
少なくとも撮像部と、前記撮像部で撮像した画像中の物体の形状及び動きを認識する動作認識部と、前記動作認識部によって認識した物体の形状を、予め前記物体の形状と対応づけられた前記物体とは異なる指示アイコンを生成して表示し、かつ前記動作認識部によって認識した物体の動きに対応して前記指示アイコンを移動させるように表示する表示部と、前記指示アイコンにより前記表示部での情報入力を実行するインターフェイス装置。
IPC (3件):
G06F3/033 ,  G06T1/00 ,  G06T7/20
FI (3件):
G06F3/033 310Y ,  G06T1/00 340Z ,  G06T7/20 300A
Fターム (27件):
5B057AA20 ,  5B057BA02 ,  5B057CH16 ,  5B057CH20 ,  5B057DB02 ,  5B057DB06 ,  5B057DB09 ,  5B057DC08 ,  5B057DC09 ,  5B057DC16 ,  5B057DC25 ,  5B057DC33 ,  5B057DC40 ,  5B087AA09 ,  5B087BC06 ,  5B087BC32 ,  5B087CC01 ,  5B087CC05 ,  5B087DE07 ,  5L096CA04 ,  5L096DA04 ,  5L096FA06 ,  5L096FA67 ,  5L096FA69 ,  5L096HA02 ,  5L096HA09 ,  5L096JA11

前のページに戻る