特許
J-GLOBAL ID:200903004286432264
電動アクチュエータ
発明者:
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (3件):
赤澤 一博
, 井上 敬子
, 佐野 禎哉
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-340609
公開番号(公開出願番号):特開2006-158004
出願日: 2004年11月25日
公開日(公表日): 2006年06月15日
要約:
【課題】遊星ギア機構、ディファレンシャルギア機構等を用いることなく、簡便な構成で複数の駆動源による回転駆動力を一の出力軸3に伝達し得るようにする。 【解決手段】第一の駆動源Mによる回転駆動力の入力を受ける第一入力軸1と、第二の駆動源による回転駆動力の入力を受ける第二入力軸2と、これらの何れか一方から回転駆動力の伝達を受けて駆動される出力軸3とを具備するアクチュエータにおいて、第二の駆動源から第二入力軸2へ回転駆動力を伝達するウォームギア機構4を設け、なおかつ第二入力軸2と出力軸3との間にクラッチ5を介設した。出力軸3を第一の駆動源Mによって駆動する際にはクラッチ5を解放状態とし、第二の駆動源によって駆動する際にはクラッチ5を連結状態とする。 【選択図】図1
請求項1:
第一の駆動源による回転駆動力の入力を受ける第一入力軸と、
第二の駆動源による回転駆動力の入力を受ける第二入力軸と、
前記第一入力軸または前記第二入力軸の何れか一方から回転駆動力の伝達を受けて駆動される出力軸とを具備する電動アクチュエータであって、
前記第二の駆動源から前記第二入力軸へ回転駆動力を伝達するウォームギア機構を設け、
かつ、前記第二入力軸と前記出力軸との間にクラッチを介在させていることを特徴とする電動アクチュエータ。
IPC (4件):
H02K 7/10
, F16D 27/00
, F16H 1/16
, H02K 7/116
FI (4件):
H02K7/10 C
, F16D27/00
, F16H1/16
, H02K7/116
Fターム (8件):
3J009DA18
, 3J009EA19
, 3J009EA37
, 3J009FA30
, 5H607BB01
, 5H607EE01
, 5H607EE33
, 5H607EE34
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
ハイブリッド駆動装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-253121
出願人:トヨタ自動車株式会社
-
モータ制御装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平5-066943
出願人:トヨタ自動車株式会社
審査官引用 (9件)
-
特開平4-318235
-
特公昭46-017457
-
特開平4-318235
-
特公昭46-017457
-
特開平4-318235
-
アーケードの屋根開閉装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願平7-191476
出願人:八洲鉄工株式会社
-
特公昭46-017457
-
特公昭52-022845
-
特公昭46-017457
全件表示
前のページに戻る