特許
J-GLOBAL ID:200903004291493778
画像形成装置
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-138932
公開番号(公開出願番号):特開2003-330243
出願日: 2002年05月14日
公開日(公表日): 2003年11月19日
要約:
【要約】【課題】本発明はカラー画像を形成する際の色ずれの発生を安価かつ簡単に防止して高品質のカラー画像を形成する画像形成装置を提供する。【解決手段】カラー画像形成装置1は、レーザビーム37を出射するレーザ発光素子31とコリメートレンズ71を保持するLDユニット70を、ポリゴンミラー32及び光学素子を保持する光学ハウジングに対して位置変位可能に取り付け、中間転写ベルト部材の1回転周期を示す中間転写1回転検知信号と、レーザビーム37の感光体ベルト上への主走査方向の書出位置を示す主走査同期信号の位相差に基づいて、LDユニット70を光学ハウジングに対して変位させて、感光体ベルト上へのレーザビーム37の照射位置を副走査方向に移動させる。したがって、各色の感光体ベルト23上に形成される静電潜像の位置ずれ量を厳密に補正でき、カラー画像の色ずれを防止できる。
請求項(抜粋):
レーザ光を出射するレーザ発光素子とカップリング光学系を保持する光学素子ユニットの当該レーザ発光素子から出射されて当該カップリング光学系を通過したレーザ光を偏向器で主走査方向に偏向して光学素子を通過させて感光体上に照射して静電潜像を形成し、当該感光体上の静電潜像に画像形成部から所定色の現像剤を付与して現像剤像を形成し、当該現像剤像をリング状またはドラム状の中間転写部材に位置合わせして転写する作像動作処理を複数色について順次行って、前記中間転写部材に各色の現像剤像を重ね合わせてカラー現像剤像を形成し、当該カラー現像剤像を転写部材に転写して画像形成する画像形成装置において、前記光学素子ユニットが、前記偏向器及び前記光学素子を保持する光学ユニットに対して位置変位可能に取り付けられており、当該光学素子ユニットを当該光学ユニットに対して変位させる変位駆動手段と、前記中間転写部材の1回転周期を検知して中間転写1回転検知信号を出力する中間転写部材周期検知手段と、前記レーザ光の前記感光体上への主走査方向の書出位置を検知して主走査同期信号を出力する主走査方向同期検知手段と、前記中間転写1回転検知信号と前記主走査同期信号の位相差を比較演算する演算手段と、を有し、前記演算手段の演算した前記位相差に基づいて、前記変位駆動手段で前記光学素子ユニットを前記光学ユニットに対して変位させて、前記感光体上への前記レーザ光の照射位置を副走査方向に移動させることを特徴とする画像形成装置。
IPC (11件):
G03G 15/01
, G03G 15/01 112
, G03G 15/01 114
, B41J 2/44
, G02B 26/10
, G03G 15/00 303
, G03G 15/00 550
, G03G 15/04
, G03G 21/00 370
, H04N 1/036
, H04N 1/113
FI (12件):
G03G 15/01 Y
, G03G 15/01 112 A
, G03G 15/01 114 A
, G02B 26/10 A
, G02B 26/10 F
, G03G 15/00 303
, G03G 15/00 550
, G03G 15/04
, G03G 21/00 370
, H04N 1/036 Z
, B41J 3/00 D
, H04N 1/04 104 A
Fターム (96件):
2C362AA45
, 2C362BA38
, 2C362BB47
, 2C362BB48
, 2C362BB50
, 2C362CA23
, 2C362CA38
, 2H027DA21
, 2H027DA23
, 2H027DE02
, 2H027EB04
, 2H027ED04
, 2H027ZA07
, 2H045CA82
, 2H045CA88
, 2H045CA98
, 2H045DA02
, 2H076AB05
, 2H076AB12
, 2H076AB18
, 2H076AB31
, 2H076AB61
, 2H076AB67
, 2H076AB68
, 2H076EA01
, 2H076EA11
, 2H076EA24
, 2H171FA02
, 2H171FA03
, 2H171FA12
, 2H171FA15
, 2H171GA01
, 2H171GA21
, 2H171JA05
, 2H171JA48
, 2H171KA05
, 2H171KA09
, 2H171QA02
, 2H171QA08
, 2H171QA09
, 2H171QA24
, 2H171QB03
, 2H171QB15
, 2H171QB34
, 2H171QC03
, 2H171QC22
, 2H171QC36
, 2H300EA06
, 2H300EA10
, 2H300EB02
, 2H300EB08
, 2H300EB12
, 2H300EB13
, 2H300EC02
, 2H300EC05
, 2H300EC15
, 2H300EF02
, 2H300EF08
, 2H300EH16
, 2H300EH35
, 2H300EH37
, 2H300EJ09
, 2H300EJ15
, 2H300GG21
, 2H300GG23
, 2H300GG27
, 2H300HH01
, 2H300HH12
, 2H300HH23
, 2H300QQ13
, 2H300RR20
, 2H300RR50
, 5C051AA02
, 5C051CA07
, 5C051DB02
, 5C051DB22
, 5C051DB24
, 5C051DB30
, 5C051DB35
, 5C051DC02
, 5C051DC05
, 5C051DC07
, 5C051DE02
, 5C051DE29
, 5C051EA01
, 5C072AA03
, 5C072BA02
, 5C072BA19
, 5C072HA02
, 5C072HA09
, 5C072HA13
, 5C072HB08
, 5C072HB11
, 5C072HB20
, 5C072QA14
, 5C072XA05
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
カラー画像形成装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-259590
出願人:株式会社リコー
-
光走査装置
公報種別:公開公報
出願番号:特願2000-210315
出願人:株式会社リコー
前のページに戻る