特許
J-GLOBAL ID:200903004297615581

複合栽培材

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-114036
公開番号(公開出願番号):特開平11-266695
出願日: 1998年03月23日
公開日(公表日): 1999年10月05日
要約:
【要約】【課題】 植物生育環境の土壌を良好に保つため、保肥性、地温の保守性及び保温性、微生物の活性化等、及び土壌の改良、安定化、かつ自然界の土壌に同化、融合を促進する栽培材を作り出す。【解決手段】 従来の問題点をバイオ微生物、竹炭及び木炭等の活性炭微粉、遠赤外線効果のある鉱物微粉を混合・複合化し均一化する新しい発想で解決した。この三つの特徴ある特性、特質の相乗効果により、微生物の活性化、PH・EC濃度の調整機能、自然界の土壌への同化、融合化を促進し、保肥性、保温性、通気性、排水性等も兼ね備えた複合栽培材ができる。
請求項(抜粋):
バイオ微生物、竹炭・木炭等の活性炭、遠赤外線効果のある鉱物を混合し複合化を生じさせることを特徴とする複合栽培材
IPC (3件):
A01G 1/00 303 ,  A01G 1/00 ,  A01G 7/00 604
FI (3件):
A01G 1/00 303 C ,  A01G 1/00 303 Z ,  A01G 7/00 604 B

前のページに戻る