特許
J-GLOBAL ID:200903004308464750

データ処理装置、リサイクルシステム、カートリッジ、および、データ処理方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 谷 義一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-066076
公開番号(公開出願番号):特開2002-366647
出願日: 1997年10月24日
公開日(公表日): 2002年12月20日
要約:
【要約】【課題】 必要最低限のコストと人力とによって、各部品の使用履歴を的確に管理してその部品の寿命を最大限に活用すること。環境資源の効率的な活用を図ること。【解決手段】 カートリッジ1に記憶手段12を内蔵し、コンピュータ101を用いて各部品の使用履歴に関する情報を書き込んだり読み出したりすることによって、返品された使用済みのカートリッジが再生利用可能か否かをチェックする。
請求項1:
印字装置による画像形成処理に利用される各部品毎のリサイクル回数を記憶した記憶部に対して、データの読み出し及び書き込みが可能なデータ処理装置であって、前記記憶部に記憶された前記印字装置による画像形成処理に利用される各部品毎のリサイクル回数を読み込み、該読み込んだリサイクル回数に応じて前記部品毎の再利用をするか否かを部品毎に判断する部品別判断手段と、前記部品別判断手段による各部品毎の再利用するか否かの判断に応じて、各部品毎を再利用工程或いは破棄工程に移行させるかを決定する決定手段とを具えたことを特徴とするデータ処理装置。
IPC (5件):
G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 ZAB ,  B09B 5/00 ,  G03G 21/00 510 ,  G03G 21/18
FI (5件):
G06F 17/60 124 ,  G06F 17/60 ZAB ,  G03G 21/00 510 ,  G03G 15/00 556 ,  B09B 5/00 M
Fターム (42件):
2H027DA44 ,  2H027DA45 ,  2H027DE07 ,  2H027EJ08 ,  2H027EJ09 ,  2H027HB02 ,  2H027HB13 ,  2H027HB14 ,  2H027HB15 ,  2H027HB17 ,  2H027HB18 ,  2H027ZA07 ,  2H027ZA10 ,  2H171FA02 ,  2H171FA05 ,  2H171FA07 ,  2H171FA09 ,  2H171GA15 ,  2H171GA18 ,  2H171GA19 ,  2H171JA23 ,  2H171JA29 ,  2H171JA31 ,  2H171JA35 ,  2H171JA47 ,  2H171JA50 ,  2H171JA51 ,  2H171MA02 ,  2H171MA07 ,  2H171MA13 ,  2H171PA07 ,  2H171PA13 ,  2H171PA19 ,  2H171PA20 ,  2H171QA02 ,  2H171QA08 ,  2H171QB15 ,  2H171QB32 ,  2H171QB35 ,  2H171QC22 ,  4D004AA50 ,  4D004DA16
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る