特許
J-GLOBAL ID:200903004312334900

燃料電池装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-082462
公開番号(公開出願番号):特開2008-053209
出願日: 2007年03月27日
公開日(公表日): 2008年03月06日
要約:
【課題】水道水が断水等により供給できない場合や、水道のインフラが整備されていない地域においても、水蒸気改質にて燃料電池の発電を行なうことができる燃料電池装置を提供する。【解決手段】外装ケース2内に、燃料電池3と、燃料電池3に燃料を供給するための水蒸気改質を行なう改質器5と、純水を生成して改質器5に供給するための水供給手段を収納するとともに、水供給手段に供給する水を貯水するための貯水タンク12を具備することにより、水道水の供給等に影響されることなく、燃料電池の発電を行なうことができる。【選択図】図1
請求項(抜粋):
外装ケース内に、燃料電池と、該燃料電池に燃料を供給するための水蒸気改質を行なう改質器と、純水を生成して前記改質器に供給するための水供給手段を収納するとともに、該水供給手段に供給する水を貯水するための貯水タンクを具備することを特徴とする燃料電池装置。
IPC (2件):
H01M 8/04 ,  H01M 8/06
FI (2件):
H01M8/04 J ,  H01M8/06 G
Fターム (2件):
5H027AA02 ,  5H027BA01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 発電蓄電装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2004-102116   出願人:間島厚雄
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る