特許
J-GLOBAL ID:200903004354635578

非同期型半導体メモリ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小杉 佳男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-310493
公開番号(公開出願番号):特開平7-169274
出願日: 1993年12月10日
公開日(公表日): 1995年07月04日
要約:
【要約】【目的】本発明は、入力されたアドレスデータの変化を検出して変化後のアドレスデータが示すアドレスに格納されたデータを読み出す非同期型半導体メモリに関し、電源ノイズによる誤動作を低減させる。【構成】出力データの変化を検出し、その出力データの変化に起因する電源ノイズの変動の間、アドレスデータもしくは読み出されたデータをラッチしておく。
請求項1:
入力されたアドレスデータの変化を検出して変化後のアドレスデータが示すアドレスに格納されたデータを読み出す非同期型半導体メモリにおいて、読み出されたデータの変化を検出する出力データ変化検出回路と、該出力データ変化検出回路により前記変化が検出されたことを受けて所定時間幅のパルスを発生するパルス発生回路と、該パルス発生回路から前記パルスが発生されている間、入力されているアドレスデータをラッチするラッチ回路とを備えたことを特徴とする非同期型半導体メモリ。
IPC (2件):
G11C 11/41 ,  G11C 11/413
FI (2件):
G11C 11/34 L ,  G11C 11/34 303

前のページに戻る