特許
J-GLOBAL ID:200903004374835778

乳化化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-067773
公開番号(公開出願番号):特開2000-256173
出願日: 1999年03月15日
公開日(公表日): 2000年09月19日
要約:
【要約】【課題】優れた美白効果を有し、L-アスコルビン酸誘導体存在下においても、保存安定性に優れ、使用感の良好な乳化化粧料を提供する。【解決手段】(a)L-アスコルビン酸リン酸エステル塩及び/又はL-アスコルビン酸硫酸エステル塩0.5〜5重量%、(b)酸化エチレンの付加モル数が10〜60モルであるポリオキシエチレン付加型ヒマシ油及び/又は酸化エチレンの付加モル数が10〜60モルであるポリオキシエチレン付加型ソルビット脂肪酸エステル、(c)油剤を含有し、且つ、成分(b)と成分(c)の配合重量比が10:1〜1:10であることを特徴とする乳化化粧料。
請求項(抜粋):
次の成分(a)〜(c);(a)L-アスコルビン酸リン酸エステル塩及び/又はL-アスコルビン酸硫酸エステル塩 0.5〜5重量%、(b)酸化エチレンの付加モル数が10〜60モルであるポリオキシエチレン付加型ヒマシ油及び/又は酸化エチレンの付加モル数が10〜60モルであるポリオキシエチレン付加型ソルビット脂肪酸エステル、(c)油剤を含有し、且つ、成分(b)と成分(c)の配合重量比が10:1〜1:10であることを特徴とする乳化化粧料。
IPC (2件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00
FI (5件):
A61K 7/48 ,  A61K 7/00 J ,  A61K 7/00 H ,  A61K 7/00 N ,  A61K 7/00 X
Fターム (31件):
4C083AA082 ,  4C083AA122 ,  4C083AB442 ,  4C083AC012 ,  4C083AC022 ,  4C083AC072 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC132 ,  4C083AC302 ,  4C083AC352 ,  4C083AC422 ,  4C083AC431 ,  4C083AC432 ,  4C083AC441 ,  4C083AC442 ,  4C083AD262 ,  4C083AD332 ,  4C083AD352 ,  4C083AD641 ,  4C083AD642 ,  4C083BB11 ,  4C083BB48 ,  4C083CC01 ,  4C083CC02 ,  4C083CC04 ,  4C083CC05 ,  4C083DD31 ,  4C083EE01 ,  4C083EE06 ,  4C083EE16
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 皮膚化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-323255   出願人:花王株式会社
  • 皮膚化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-231802   出願人:鐘紡株式会社
  • 特開平2-083309
全件表示

前のページに戻る