特許
J-GLOBAL ID:200903004377311001

ケーブル分岐接続体及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-269364
公開番号(公開出願番号):特開平11-098675
出願日: 1997年09月16日
公開日(公表日): 1999年04月09日
要約:
【要約】【課題】 分岐本数の割りに外径寸法が小さく、多数の分岐用リード線を設置できるケーブル分岐接続体の構造を得るにある。【解決手段】 複数本の分岐リード線1A,1B,1Cを一体に結束しかつ各分岐リード線1A,1B,1Cの露呈された芯線1bを互いに電気的に導通状態とするケーブル分岐接続体において、エンドキャップ4及び絶縁テープ5により両端部を端末処理された前記各分岐リード線1A,1B,1Cの中間部の露呈された前記各芯線1bをC型圧縮金具6により一体に結束すると共に、同芯線1bの露呈部周囲を絶縁樹脂モールド7で一体化したケーブル分岐接続体。
請求項(抜粋):
複数本の分岐リード線を一体に結束しかつ各分岐リード線の露呈された芯線を互いに電気的に導通状態とするケーブル分岐接続体において、エンドキャップ及び絶縁テープにより両端部を端末処理された前記各分岐リード線の中間部の露呈された前記各芯線をC型圧縮金具により一体に結束すると共に、同芯線の露呈部周囲を絶縁樹脂モールドで一体化したことを特徴とするケーブル分岐接続体。
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • ケーブル分岐接続体
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-287958   出願人:旭電機株式会社
  • 特開昭63-124384
  • 特開平4-229961
審査官引用 (1件)

前のページに戻る