特許
J-GLOBAL ID:200903004397350402

ディジタルデータ処理方法および処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 正知
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-395134
公開番号(公開出願番号):特開2001-250010
出願日: 2000年12月26日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題】 復号または再生時に課金されるコンテンツを、誤って復号、再生または入手することを防止する。【解決手段】 再生しようとするコンテンツが課金されるものであることを表示するために、表示部64を全体として明るく(ライトアップ)する。また、課金されるコンテンツを再生している間、発光する課金ランプ65が設けられる。課金ランプ65によって、課金状態を確実に知ることができる。さらに、イヤレシーバ62を介してブザー音を発生してコンテンツが課金されるものであることが知らされる。課金ロックスイッチ66が押されると、課金と無料との何れかを判定することなく、コンテンツの復号または再生が可能とされる。
請求項(抜粋):
その復号または再生が有料とされた第1のディジタルデータと、その復号または再生が無料とされた第2のディジタルデータとが混在する媒体またはネットワークに対して使用されるディジタルデータ処理方法であって、配付されたディジタルデータを復号、再生または入手する時に、上記配付されたディジタルデータが第1および第2のディジタルデータの何れであるかを判別し、上記配付されたディジタルデータが上記第1のディジタルデータであると判別される場合に、上記復号または再生が有料であることを表示または告知することを特徴とするディジタルデータ処理方法。
IPC (6件):
G06F 17/60 142 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 302 ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 13/00 540 ,  G10K 15/02
FI (6件):
G06F 17/60 142 ,  G06F 17/60 ZEC ,  G06F 17/60 302 E ,  G06F 17/60 332 ,  G06F 13/00 540 S ,  G10K 15/02
引用特許:
審査官引用 (3件)
引用文献:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る