特許
J-GLOBAL ID:200903004403309614

舗装用仕切り材

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松浦 喜多男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-084653
公開番号(公開出願番号):特開2000-273822
出願日: 1999年03月26日
公開日(公表日): 2000年10月03日
要約:
【要約】【課題】 設置作業が簡単で、熱に強く、舗装領域の縁部の直線状及び曲線状の何れの施工にも対応し得るとともに、製造コストが安い舗装用仕切り材を提供する。【解決手段】 長手方向に延在する水平状の取付け板部2と、該取付け板部2の一端から垂直状に立上がる仕切り板部3とを備えてなる断面L形の長尺状金属薄板4の、その取付け板部2に、複数の切欠孔5を長手方向に沿って所定間隔で形成し、該取付け板部2の切欠孔5の外側傍部に生じる狭幅状連結縁6を、必要に応じて切断されて前記切欠孔5を開放する切断代7とするとともに、前記切欠孔5間にアンカー挿通用の透孔8を形成し、前記切断代7を切断することによって舗装用仕切り材1を湾曲し得るようにした。
請求項(抜粋):
長手方向に延在する水平状の取付け板部と、該取付け板部の一端から垂直状に立上がる仕切り板部とを備えてなる断面L形の長尺状金属薄板の、その取付け板部に、複数の切欠孔を長手方向に沿って所定間隔で形成し、該取付け板部の切欠孔の外側傍部に生じる狭幅状連結縁を、必要に応じて切断されて前記切欠孔を開放する切断代とするとともに、前記切欠孔間にアンカー挿通用の透孔を形成したことを特徴とする舗装用仕切り材。
Fターム (1件):
2D052DA00
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特表平5-503554
審査官引用 (1件)
  • 特表平5-503554

前のページに戻る