特許
J-GLOBAL ID:200903004437707554

計器におけるアナログ入力部の調整方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田澤 博昭 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-354197
公開番号(公開出願番号):特開平5-141983
出願日: 1991年11月21日
公開日(公表日): 1993年06月08日
要約:
【要約】【目的】 この発明はアナログ-ディジタルコンバーターの特性を調整させる部品を削減し、かつレンジ追加が容易な調整方法を得る。【構成】 この発明はアナログディジタル変換器のディジタル量を認識し、調整時に上記増幅器のゲイン変化によってこのゲインでの入力に相当するアナログディジタル変換値を記憶し、この記憶値をもとに上記センサーの入力信号から正しい値を演算する。
請求項(抜粋):
ゲインが可変の増幅器によってセンサーからのアナログ信号を増幅し、この増幅されたアナログ信号をアナログディジタル変換器によってディジタル信号に変換し、そのアナログディジタル変換器のディジタル量を認識し、調整時に上記増幅器のゲイン変化によってこのゲインでの入力に相当するアナログディジタル変換値を記憶し、この記憶値をもとに上記センサーの入力信号から正しい値を演算することを特徴とする計器におけるアナログ入力部の調整方法。
IPC (2件):
G01D 3/00 ,  G05B 1/01

前のページに戻る