特許
J-GLOBAL ID:200903004441132582
高電力増幅器と共に使用する低コスト線形化チャネル増幅器
発明者:
,
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
藤村 元彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-110478
公開番号(公開出願番号):特開2001-016048
出願日: 2000年04月12日
公開日(公表日): 2001年01月19日
要約:
【要約】本発明は、線形チャネル増幅回路20及び高電力増幅器の直前に置かれる非線形リニアライザ回路を含む線形化チャネル増幅器である。共通制御回路が該線形チャネル増幅回路及び非線形リニアライザ回路を制御する。該線形化チャネル増幅器は、駆動増幅器として機能し、所望の周波数帯域に亘って該高電力増幅器の線形性及び効率性を改善する。該線形化チャネル増幅器は、インタフェース回路及び温度補償回路網において低コストの温度補償回路を用い、計測、解析計算及び設定プロセスに亘るコマンド及び制御機能を提供する新しい手法を使用する。外部個別プラグにより、該チャネル増幅器及びリニアライザの特性が設定され得る。
請求項(抜粋):
高電力増幅器の駆動に用いる線形化チャネル増幅器であって、第1統御可能利得ブロックと、帯域濾過器と、自動利得レベル制御を自動利得レベル制御ループに出力する検出器/結合器を有する第2統御可能利得ブロックと、出力レベルテレメトリを提供する検出器/結合器と、を含むチャネル増幅器と、第3統御可能利得ブロックに接続されるリニアライザブリッジを含み、前記チャネル増幅器に接続されたリニアライザと、前記チャネル増幅器及び前記リニアライザに接続される制御回路であり、それらに定電圧を供給し且つ温度補償された電流を供給して前記チャネル増幅器における減衰器と前記リニアライザの出力減衰器とを制御し、且つ、移相器と歪み発生器とブリッジ回路減衰器とに対する電流を制御し、前記第1及び第2統御可能利得ブロックに各々接続される利得制御器及び電力制御回路を含む制御回路と、を含むことを特徴とする線形化チャネル増幅器。
IPC (5件):
H03F 1/32
, H03F 1/30
, H03F 3/58
, H03G 3/20
, H03G 3/30
FI (5件):
H03F 1/32
, H03F 1/30 A
, H03F 3/58
, H03G 3/20 B
, H03G 3/30 F
Fターム (60件):
5J067AA01
, 5J067AA41
, 5J067CA02
, 5J067CA21
, 5J067CA36
, 5J067CA87
, 5J067FA20
, 5J067HA09
, 5J067HA19
, 5J067HA25
, 5J067HA29
, 5J067HA38
, 5J067HA48
, 5J067KA00
, 5J067KA15
, 5J067KA16
, 5J067KA20
, 5J067KA23
, 5J067KA34
, 5J067KA44
, 5J067KA61
, 5J067MA09
, 5J067MA20
, 5J067QS04
, 5J067TA01
, 5J090AA01
, 5J090AA41
, 5J090CA02
, 5J090CA21
, 5J090CA36
, 5J090CA87
, 5J090FA20
, 5J090GN01
, 5J090GN08
, 5J090HA09
, 5J090HA19
, 5J090HA25
, 5J090HA29
, 5J090HA38
, 5J090HA48
, 5J090KA00
, 5J090KA15
, 5J090KA16
, 5J090KA20
, 5J090KA23
, 5J090KA34
, 5J090KA44
, 5J090KA61
, 5J090MA09
, 5J090MA20
, 5J090TA01
, 5J100JA01
, 5J100JA09
, 5J100KA05
, 5J100LA04
, 5J100LA05
, 5J100LA10
, 5J100QA01
, 5J100QA02
, 5J100SA02
前のページに戻る