特許
J-GLOBAL ID:200903004446519213

同軸ケーブル用コネクタ及び同軸ケーブル

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-093718
公開番号(公開出願番号):特開2005-251707
出願日: 2004年03月02日
公開日(公表日): 2005年09月15日
要約:
【課題】 耐久性に優れた同軸ケーブル用コネクタ等を提供する。【解決手段】 同軸ケーブルの中心導体に電気的に接続される第1中心コンタンクト5を有する第1コネクタ部3と第2中心コンタンクト6を有する第2コネクタ部4とが回動可能に取り付けられ、かつ、第1中心コンタクト5と第2中心コンタクト6とが第1コネクタ部3内及び第2コネクタ部4内を通るリード線7によって電気的に接続されている同軸ケーブル用コネクタであって、前記第1コネクタ部3と前記第2コネクタ部4とが回動する回動軸上に位置されるリード線収容部8が設けられ、該リード線収容部8内に、前記第1コネクタ部3と前記第2コネクタ部4とが回動したとき、前記リード線7の略全体がその回動に伴って動くように前記リード線7が収容されている。【選択図】 図2
請求項(抜粋):
同軸ケーブルの中心導体に電気的に接続される第1中心コンタンクトを有する第1コネクタ部と第2中心コンタンクトを有する第2コネクタ部とが回動可能に取り付けられ、かつ、第1中心コンタクトと第2中心コンタクトとが第1コネクタ部内及び第2コネクタ部内を通るリード線によって電気的に接続されている同軸ケーブル用コネクタであって、 前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とが回動する回動軸上に位置されるリード線収容部が設けられ、 該リード線収容部内に、前記第1コネクタ部と前記第2コネクタ部とが回動したとき、前記リード線の略全体がその回動に伴って動くように前記リード線が収容されていることを特徴とする同軸ケーブル用コネクタ。
IPC (2件):
H01R35/04 ,  H01R24/02
FI (2件):
H01R35/04 B ,  H01R17/04 501G
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • コネクター用受口
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-260249   出願人:兼藤産業株式会社
  • コネクター用受口
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-202895   出願人:兼藤産業株式会社
審査官引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る