特許
J-GLOBAL ID:200903004482767355

生細胞の検出方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 曉司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-023709
公開番号(公開出願番号):特開平10-215894
出願日: 1997年02月06日
公開日(公表日): 1998年08月18日
要約:
【要約】【課題】 検出効率の優れた生細胞の検出方法の提供。【解決手段】 (a)蛍光性酵素基質で媒体を染色し、その蛍光画像を記録し、(b)染色された媒体に光照射して光退色させた後、その蛍光画像を記録し、(c)上記(a)で得られた蛍光画像と、上記(b)で得られた蛍光画像との差画像を取ることを特徴とする生細胞の検出方法。【効果】 本発明の方法によれば、任意の媒体中における生細胞の数を、感度良く、簡便に検出することができる。
請求項(抜粋):
(a)蛍光性酵素基質で媒体を染色し、その蛍光画像を記録し、(b)染色された媒体に光照射して光退色させた後、その蛍光画像を記録し、(c)上記(a)で得られた蛍光画像と、上記(b)で得られた蛍光画像との差画像を取ることを特徴とする生細胞の検出方法。
IPC (3件):
C12Q 1/06 ,  G01N 21/64 ,  G01N 33/48
FI (3件):
C12Q 1/06 ,  G01N 21/64 E ,  G01N 33/48 M

前のページに戻る