特許
J-GLOBAL ID:200903004502704320

路上車用の物体の位置探知システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (6件): 社本 一夫 ,  今井 庄亮 ,  増井 忠弐 ,  小林 泰 ,  千葉 昭男 ,  富田 博行
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-507778
公開番号(公開出願番号):特表2004-534947
出願日: 2002年06月24日
公開日(公表日): 2004年11月18日
要約:
【課題】【解決手段】信号を送信し且つ送信した信号の戻った部分を受信するレーダ又はライダシステムのような第一の感知手段101と、第一の感知手段101からの情報から障害物の位置を識別し得るようにされた障害物検出手段103と、ホスト車100の前方にある道路の少なくとも一部分のデジタル像を取得し得るようにされたビデオカメラのような像取得手段102と、取得したデジタル像の探査部分であって、障害物検出手段103によって表示された障害物の位置を含み、取得したデジタル像よりも小さい上記探査部分を処理する像処理手段103と、検出した障害物の特徴を決定する障害物処理手段とを備える、ホスト路上車100の前方に位置する物体の位置を識別する物体の位置探知システムである。かかるシステムを使用する方法も開示されている。【選択図】図1
請求項(抜粋):
ホスト路上車(100)の前方に位置する物体の位置を識別する物体の位置探知システムであって、 ホスト車(100)の前方に信号を伝送し得るようにされた送信機と、標的から反射した伝送された信号の一部分を検出し得るようにされた検出器とを有する第一の感知手段(101)と、 第一の感知手段(101)によって得られた情報を使用して少なくとも1つの障害物又は標的の位置を識別し得るようにされた障害物検出手段(103)と、 ホスト車(100)の前方にある道路の少なくとも一部分のデジタル像を取得し得るようにされた像取得手段(102)と、 像取得手段(101)により取得したデジタル像の探査部分であって、障害物検出手段によって決定された標的位置を含み、その面積が取得したデジタル像の面積よりも小さい前記探査部分を処理し得るようにされた像処理手段(103)と、 像の探査部分に含まれた情報から像の探査部分内の識別標的の1つ又は2つ以上の特徴を決定し得るようにされた障害物処理手段(103)とを備える、物体の位置探知システム。
IPC (3件):
G01S13/93 ,  G01S13/86 ,  G01S17/93
FI (3件):
G01S13/93 Z ,  G01S13/86 ,  G01S17/88 A
Fターム (29件):
5J070AC04 ,  5J070AE01 ,  5J070AF03 ,  5J070AH31 ,  5J070AH45 ,  5J070AJ10 ,  5J070AJ13 ,  5J070AK04 ,  5J070BB01 ,  5J070BD06 ,  5J070BD08 ,  5J070BF01 ,  5J084AA04 ,  5J084AA13 ,  5J084AA14 ,  5J084AB01 ,  5J084AB07 ,  5J084AC02 ,  5J084AD01 ,  5J084AD05 ,  5J084AD12 ,  5J084CA31 ,  5J084CA34 ,  5J084CA65 ,  5J084CA67 ,  5J084CA70 ,  5J084DA07 ,  5J084EA02 ,  5J084EA23

前のページに戻る