特許
J-GLOBAL ID:200903004529507276

リチウム金属含有物質の製造方法、生成物、組成物およびバッテリー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三浦 邦夫 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-553213
公開番号(公開出願番号):特表2003-520405
出願日: 2000年12月22日
公開日(公表日): 2003年07月02日
要約:
【要約】本発明は、電気化学相互作用を行う場合に、リチウムイオンを放出し、可逆的にリチウムイオンをサイクルさせる(cycling)ことが可能な新規なリチウム混合金属物質を提供する。本発明は前記新規なリチウム混合金属物質から生成された電極を含み、かつ再充電可能なリチウムバッテリーを提供する。前記新規なリチウム混合金属物質を製造する方法および電気化学セルに前記新規なリチウム混合金属物質を使用する方法を提供する。前記リチウム混合金属物質は、リチウム及びリチウム以外の少なくとも一つの他の金属を含む。好ましい物質は、リチウム及びリチウム以外の二つの他の金属を含むリチウム混合金属りん酸塩である。
請求項(抜粋):
粒子を含み、さらにリチウムと遷移金属を含む出発物質よりリチウム混合金属化合物の製造方法において、 前記出発物質は炭素を含む還元剤を付加的に含み、 前記出発物質は加熱され、 そして、リチウム混合金属化合物を形成するための加熱中に、前記出発物質の少なくとも1つの金属は、元素状態に完全に還元されることなく、酸化状態を還元されることを特徴とするリチウム混合金属化合物の製造方法。
IPC (5件):
H01M 4/58 ,  C01B 25/45 ,  C01G 31/00 ,  H01M 4/02 ,  H01M 10/40
FI (5件):
H01M 4/58 ,  C01B 25/45 Z ,  C01G 31/00 ,  H01M 4/02 C ,  H01M 10/40 Z
Fターム (40件):
4G048AA04 ,  4G048AB01 ,  4G048AB05 ,  4G048AC06 ,  4G048AD03 ,  4G048AE05 ,  5H029AJ03 ,  5H029AK02 ,  5H029AL07 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ02 ,  5H029CJ08 ,  5H029CJ14 ,  5H029DJ16 ,  5H029EJ03 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ05 ,  5H029HJ02 ,  5H029HJ14 ,  5H050AA08 ,  5H050BA01 ,  5H050BA17 ,  5H050CA02 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050EA08 ,  5H050EA09 ,  5H050EA11 ,  5H050EA21 ,  5H050EA22 ,  5H050EA23 ,  5H050FA02 ,  5H050GA02 ,  5H050GA10 ,  5H050GA15 ,  5H050HA02 ,  5H050HA14
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る