特許
J-GLOBAL ID:200903004541476904

レンズヒータ及びレンズヒータ付き顕微鏡観察用加温装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉川 晃司 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-049807
公開番号(公開出願番号):特開2002-250869
出願日: 2001年02月26日
公開日(公表日): 2002年09月06日
要約:
【要約】【課題】顕微鏡観察中において透明加温プレートや検体を暖めるための熱が対物レンズを伝わって逃げ、検体を所望の温度に保つことができなくなってしまう。従って、透明加温プレートの温度制御のみでは、検体を所望の温度に正確に保つのが困難である。【解決手段】レンズヒータ9が作動すると、コード13内のリード線を介してニテープ部11のクロム線に通電され、ニクロム線が発熱する。そして、このニクロム線から発せられる熱によって対物レンズ5が温められ、また、テープ部11内の熱電対によって対物レンズ5の鏡筒の温度が検知される。次いで、熱電対の検知情報に基づきコントローラ37によってニクロム線に対する通電が制御され、予め設定されたレンズヒータ9による加熱温度が保たれる。
請求項(抜粋):
顕微鏡の対物レンズの鏡筒に巻きつけることができる可撓性をもつ本体と、前記本体を対物レンズに巻き付けた状態で固定する固定手段と、前記本体に設けられた発熱体と、前記本体に設けられ対物レンズの温度を検知する温度センサとを具備することを特徴とするレンズヒータ。
IPC (2件):
G02B 21/30 ,  G02B 21/02
FI (2件):
G02B 21/30 ,  G02B 21/02 Z
Fターム (8件):
2H052AB01 ,  2H052AC05 ,  2H052AD03 ,  2H052AD24 ,  2H052AD31 ,  2H087KA09 ,  2H087LA01 ,  2H087NA00

前のページに戻る