特許
J-GLOBAL ID:200903004573174420

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-048033
公開番号(公開出願番号):特開2009-206920
出願日: 2008年02月28日
公開日(公表日): 2009年09月10日
要約:
【課題】撮影画面から追尾対象の被写体を見失ったときに自動的に再捕捉する。【解決手段】撮影光学系1により結像された像を撮像する撮像手段2と、追尾対象の画像を記憶する記憶手段6と、撮像手段2により撮像された画像の中から、記憶手段6に記憶されている画像を用いて追尾対象の被写体を認識する画像認識手段7と、撮影光学系1のズーミングを行うズーミング手段7,8と、画像認識手段7で追尾対象の被写体を認識できなくなった場合は、ズーミング手段7,8により撮影光学系1のズーミングを行った後、画像認識手段7により追尾対象被写体の認識を行う制御手段7とを備える。【選択図】図1
請求項(抜粋):
撮影光学系により結像された像を撮像する撮像手段と、 追尾対象の画像を記憶する記憶手段と、 前記撮像手段により撮像された画像の中から、前記記憶手段に記憶されている画像を用いて前記追尾対象の被写体を認識する画像認識手段と、 前記撮影光学系のズーミングを行うズーミング手段と、 前記画像認識手段で前記追尾対象の被写体を認識できなくなった場合は、前記ズーミング手段により前記撮影光学系のズーミングを行った後、前記画像認識手段により前記追尾対象被写体の認識を行う制御手段とを備えることを特徴とするカメラ。
IPC (4件):
H04N 5/232 ,  G03B 15/00 ,  H04N 5/225 ,  G03B 17/56
FI (6件):
H04N5/232 C ,  H04N5/232 Z ,  G03B15/00 Q ,  H04N5/225 C ,  G03B17/56 B ,  G03B15/00 P
Fターム (9件):
2H105AA11 ,  5C122DA03 ,  5C122EA65 ,  5C122FE01 ,  5C122FH14 ,  5C122FK12 ,  5C122FK37 ,  5C122HB01 ,  5C122HB05
引用特許:
出願人引用 (1件)

前のページに戻る