特許
J-GLOBAL ID:200903004609004682

遊技媒体表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柏原 健次
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-247513
公開番号(公開出願番号):特開2004-081578
出願日: 2002年08月27日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】遊技者が獲得した遊技媒体の数量を、玉箱を模して表示することにより、遊技媒体の出玉感や溜まり具合をより強く遊技者および周囲にも実感させることができ、遊技者のみならず遊技場全体におけるスリルと興奮を増大させることができる遊技媒体表示装置を提供する。【解決手段】遊技装置10前に設置されるペアシート2の背面側に設けられ、所定数量のパチンコ玉を貯留する玉箱を模した形状に点灯可能な玉箱表示ユニット30a,30bを複数並設して成る玉箱表示パネル21を有し、各玉箱表示ユニット30a,30bは、遊技装置10のパチンコ機本体11側より遊技者に払い出された景品玉の数量に応じて、順次点灯するように表示制御される。また、玉箱表示パネル21とは別に、表示部40により、景品玉の数量は直接数字で表示される。【選択図】図1
請求項(抜粋):
遊技媒体を用いる遊技機から遊技者が獲得した遊技媒体の数量を目視可能に表示するための遊技媒体表示装置において、 前記遊技機前に設置されるイスの背面側に設けられ、所定数量の遊技媒体を貯留する玉箱を模した形状に点灯可能な玉箱表示ユニットを複数並設して成る玉箱表示パネルを有し、 前記各玉箱表示ユニットは、前記遊技機側より遊技者に払い出された遊技媒体の数量に応じて、順次点灯するように表示可能であることを特徴とする遊技媒体表示装置。
IPC (1件):
A63F7/02
FI (3件):
A63F7/02 350Z ,  A63F7/02 304D ,  A63F7/02 355A
Fターム (3件):
2C088BC16 ,  2C088CA26 ,  2C088FA01

前のページに戻る