特許
J-GLOBAL ID:200903004609504294

イメージ管

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長谷川 芳樹 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-209616
公開番号(公開出願番号):特開平5-054840
出願日: 1991年08月21日
公開日(公表日): 1993年03月05日
要約:
【要約】【目的】 イメージ管の高感度化を図る。【構成】 本発明によれば、入射像光は入力面板に入射されたときにマイクロレンズで集光され、その後に光電面で電子像に変換される。そして、この電子像による蛍光像を光電変換型の撮像手段に入射し、あるいは電子像を直接に電子打ち込み型の撮像手段に入射している。このように、マイクロレンズには平行光束が入射されるようにしているので、集光された光を効率よく撮像手段の画素に入射できる。
請求項1:
内面に光電面が形成された入力面板と、この入力面板と対向して配設された出力面板とを備え、前記入力面板の外面に平行光束として入射された像光に対応した出力像を前記出力面板の内面に形成するイメージ管において、前記入力面板の外面には複数のマイクロレンズが配設され、前記出力面板の内面には蛍光面が形成され、前記蛍光面の後方には前記複数のマイクロレンズと対応した複数の画素を有する光電変換型の撮像手段が設けられていることを特徴とするイメージ管。
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開昭47-016027
  • 特開平1-290383
  • 特開昭57-010585

前のページに戻る