特許
J-GLOBAL ID:200903004623969178

被検レンズの分光透過率計

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三澤 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-213022
公開番号(公開出願番号):特開2000-046694
出願日: 1998年07月28日
公開日(公表日): 2000年02月18日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、被検レンズの測定部位を正確に位置決めし分光透過率の測定を厳密に実行することができる被検レンズの分光透過率計を提供する。【解決手段】 本体2に搭載した分光透過率を測定する測定光学系の光路に臨む位置に設けたレンズ配置部3に、被検レンズ10を配置してこの被検レンズ10の分光透過率を測定する分光透過率計1であって、レンズ配置部3における前記測定光学系の光路Lを囲む位置に形成した受孔部11と、被検レンズ10のレンズ面に付されたこの被検レンズの光学情報表示用の印点を基準として貼り付けられ、受孔部11に嵌合可能な環状の位置決めリング25とにより構成されるレンズ位置決め手段を備えたもである。
請求項1:
本体に搭載した分光透過率を測定する測定光学系の光路に臨む位置に設けたレンズ配置部に、被検レンズを配置してこの被検レンズの分光透過率を測定する分光透過率計であって、前記レンズ配置部において測定光学系の光路に対する被検レンズの測定部位を特定するレンズ位置決め手段を備えたことを特徴とする被検レンズの分光透過率計。
Fターム (1件):
2G086HH07
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る