特許
J-GLOBAL ID:200903004657328457

光学読取装置及び画像形成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 西山 善章
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-314458
公開番号(公開出願番号):特開2001-134030
出願日: 1999年11月04日
公開日(公表日): 2001年05月18日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 キャビネットの高さ方向を極力小さくするとともに、操作性に優れた多機能型画像形成装置を提供する。【解決手段】 光学読取装置を上部に搭載する画像形成装置であって、前記光学読取装置は、プラテンガラスと原稿面に光を照射するための光源手段と、前記原稿からの反射光を受光して電気信号に変換するための光電変換手段と、前記反射光を前記光電変換手段に導くための光路手段と、一方の端側より他方の端側がより厚く形成されたハウジングと、により構成され、前記画像形成装置は、画像形成シートを排出するシート排出手段と、該シート排出手段から排出された画像形成シートを受入れて積み重ねる排出トレイとを収納するキャビネットを有する。
請求項(抜粋):
光学読取装置を上部に搭載する画像形成装置であって、前記光学読取装置は、一方の端と他方の端により画され、その上面に原稿が載置されるためのプラテンガラスと、該プラテンガラスの下面において前記両端の間を平行に走行し、前記プラテンガラスを透過して原稿面に光を照射するための光源手段と、前記原稿からの反射光を受光して電気信号に変換するための光電変換手段と、前記反射光を前記光電変換手段に導くための光路手段と、前記一方の端側より前記他方の端側がより厚く形成されたハウジングと、により構成され、前記画像形成装置は、前記光学読取装置の前記ハウジングの前記より厚く形成されている側の下部下側からより薄く形成されている側の下部上側方向に向かって画像形成シートを排出するように構成されたシート排出手段と、該シート排出手段から排出された画像形成シートを受入れて積み重ねる排出トレイと、を収納するキャビネットを有する、ことを特徴とする画像形成装置。
IPC (5件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/00 107 ,  B65H 31/00 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/04 107
FI (5件):
G03G 15/00 550 ,  G03G 15/00 107 ,  B65H 31/00 B ,  H04N 1/00 D ,  H04N 1/04 107 B
Fターム (37件):
2H071AA22 ,  2H071AA34 ,  2H071AA46 ,  2H071BA05 ,  2H071BA22 ,  2H071BA27 ,  2H071DA01 ,  2H071DA02 ,  2H071DA24 ,  2H071DA31 ,  2H076AA07 ,  2H076AA58 ,  2H076AB02 ,  2H076BA01 ,  2H076BA51 ,  2H076EA11 ,  3F054AA01 ,  3F054AC02 ,  3F054AC05 ,  3F054BA02 ,  3F054BC01 ,  3F054BC14 ,  5C062AA05 ,  5C062AB29 ,  5C062AB35 ,  5C062AD02 ,  5C062AD06 ,  5C062BA00 ,  5C062BA01 ,  5C072AA05 ,  5C072BA01 ,  5C072DA30 ,  5C072LA02 ,  5C072MB02 ,  5C072MB06 ,  5C072NA10 ,  5C072XA01
引用特許:
出願人引用 (8件)
全件表示
審査官引用 (11件)
全件表示

前のページに戻る