特許
J-GLOBAL ID:200903004665477577
転がり軸受
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
岩木 謙二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-292081
公開番号(公開出願番号):特開2006-105255
出願日: 2004年10月05日
公開日(公表日): 2006年04月20日
要約:
【課題】早期の焼き付けを防止して長期に亘り高い潤滑性を維持可能な高モーメント剛性の転がり軸受を提供する。【解決手段】自動車の各種駆動系に駆動力を伝達する種々のベルトを巻き掛けるための各種プーリ10、或いは電磁クラッチの回転部分に回転力を与える種々のベルトを巻き掛けるための各種プーリ10を回転可能に支持する転がり軸受2であって、転がり軸受は、相対的に回転可能に対向配置された内輪4及び外輪6と、内外輪の軌道面4s,6s間に転動自在に配列された複数の転動体8とを備えており、内輪及び外輪の少なくとも一方の軌道面4s(6s)が非真円形状を成し、且つ、各種プーリを支持した状態において、当該転がり軸受には所定の予圧が付加されている。【選択図】 図1
請求項1:
自動車の各種駆動系に駆動力を伝達する種々のベルトを巻き掛けるための各種プーリ、或いは電磁クラッチの回転部分に回転力を与える種々のベルトを巻き掛けるための各種プーリを回転可能に支持する転がり軸受であって、
転がり軸受は、相対的に回転可能に対向配置された内輪及び外輪と、内外輪の軌道面間に転動自在に配列された複数の転動体とを備えており、
内輪及び外輪の少なくとも一方の軌道面が非真円形状を成し、且つ、各種プーリを支持した状態において、当該転がり軸受には所定の予圧が付加されていることを特徴とする転がり軸受。
IPC (6件):
F16C 33/58
, F16C 19/08
, F16C 25/08
, F16C 33/66
, F16H 55/36
, F16H 57/02
FI (6件):
F16C33/58
, F16C19/08
, F16C25/08 Z
, F16C33/66 Z
, F16H55/36 A
, F16H57/02 321A
Fターム (27件):
3J012AB03
, 3J012AB11
, 3J012BB01
, 3J012CB08
, 3J012EB20
, 3J012FB10
, 3J012GB10
, 3J031AC10
, 3J031BA08
, 3J031CA02
, 3J063AA02
, 3J063AB22
, 3J063AC03
, 3J063BA04
, 3J063BB13
, 3J063CA10
, 3J063CD02
, 3J101AA02
, 3J101AA42
, 3J101AA43
, 3J101AA62
, 3J101BA53
, 3J101BA54
, 3J101CA12
, 3J101FA32
, 3J101FA33
, 3J101GA21
引用特許:
前のページに戻る