特許
J-GLOBAL ID:200903004671310161

活性炭、及びペレットの製造方法。

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 尾崎 隆弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-351877
公開番号(公開出願番号):特開2007-153684
出願日: 2005年12月06日
公開日(公表日): 2007年06月21日
要約:
【課題】 粉状活性炭を造粒し粒状活性炭を製造することで生じていた作業員の健康問題、及び電気設備への悪影響を解消することを課題とする。【解決手段】 蒸煮したバイオマスを5%〜100%含んだ材料を圧縮成形してペレット化するペレットの製造方法であり、蒸煮することでバイオマスが持つリグニン成分の可溶化が起こり、バイオマスに熱可塑性が発現する。活性炭の原料であるバイオマスを原料の段階で造粒し粒状活性炭にする。このようにして得られたペレットを炭化・賦活する活性炭製造方法を提供する。得られた活性炭をそのまま、もしくは破砕、分級したのち得られる活性炭である。
請求項(抜粋):
蒸煮したバイオマスを5部〜100部含んだ材料を圧縮成形してペレット化することを特徴としたペレット製造方法。
IPC (1件):
C01B 31/10
FI (1件):
C01B31/10
Fターム (9件):
4G146AA06 ,  4G146AC04B ,  4G146AC09B ,  4G146AD11 ,  4G146BA32 ,  4G146BA42 ,  4G146BB06 ,  4G146BC03 ,  4G146BD02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特開昭59-102989
  • 粒状活性炭の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-062887   出願人:住友重機械工業株式会社

前のページに戻る