特許
J-GLOBAL ID:200903004676482033

ガラス質層を有する無機質硬化体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-116237
公開番号(公開出願番号):特開平9-301761
出願日: 1996年05月10日
公開日(公表日): 1997年11月25日
要約:
【要約】【課題】 表面硬度が高く、吸水率が低い、耐久性に優れたガラス質層を有する無機質硬化体の製造方法を提供する。【解決手段】 SiO2 -Al2 O3 系粉体、及び、アルカリ金属珪酸塩水溶液からなる無機質組成物を加熱硬化させて無機質硬化体を得る工程、並びに、前記無機質硬化体を焼成してガラス質層を形成する工程からなるガラス質層を有する無機質硬化体の製造方法、並びに、焼成するにあたって、無機質硬化体の表層部のみを焼成する上記ガラス質層を有する無機質硬化体の製造方法。
請求項(抜粋):
SiO2 -Al2 O3 系粉体、及び、アルカリ金属珪酸塩水溶液からなる無機質組成物を加熱硬化させて無機質硬化体を得る工程、並びに、前記無機質硬化体を焼成してガラス質層を成形する工程からなることを特徴とするガラス質層を有する無機質硬化体の製造方法。
IPC (5件):
C04B 28/26 ,  C04B 35/18 ,  C04B 41/60 ,  C04B 14:10 ,  C04B111:28
FI (3件):
C04B 28/26 ,  C04B 41/60 ,  C04B 35/18 Z

前のページに戻る