特許
J-GLOBAL ID:200903004690048567
自動車懸架装置の安定装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
石田 敬 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-249317
公開番号(公開出願番号):特開平7-186679
出願日: 1994年10月14日
公開日(公表日): 1995年07月25日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 一方の車輪に加えられた力を対向の車輪に移動させる引張り綱を用いた自動車懸架装置と共に用いる安定装置を提供する。【構成】 懸架装置の対向制御アーム24、26の間に延びこれらアーム28に結合された第1及び第2の綱42、44を用い、各綱の第1の端部が対応制御アームに固定されている。各綱の第2の端部が第1の端部から離れた制御アームに固定されている。各綱は交互に、綱に結合され綱の経路の間に位置する2つの案内46、48の上側と下側とをジグザグ状に進む。固定具50、52に結合された案内とブッシュが綱に屈撓自在の付勢作用を与えるよう可撓材料で形成される。調節装置が各綱に結合され各綱を所望の引張り状態に予め負荷する。安定装置は制御アームの間の空間を占め綱が細い帯状であるため非常に軽量である。安定装置は一方の綱を緊張し又は他方の綱を弛めることで一方の制御アームに加えた力を他方の制御アームに移動させる。
請求項1:
自動車の懸架装置と共に用いる安定装置であって、前記懸架装置が対向して位置する第1及び第2の制御アーム組立体を有している安定装置において、前記第1及び第2の制御アーム組立体を引張り状態に連結し前記制御アーム組立体の一方に加えられた力を前記制御アーム組立体の他方に移送する第1及び第2の手段を具備している自動車懸架装置の安定装置。
引用特許:
前のページに戻る