特許
J-GLOBAL ID:200903004721060390

電子写真感光体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀井 弘勝 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-226245
公開番号(公開出願番号):特開平6-075403
出願日: 1992年08月25日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】 (修正有)【構成】 一般式(1):(式中、A1 およびA2 はカップラー残基を示し、R1 は水素原子、アルキル基などを、nは0または1を示す。)で表されるビスアゾ顔料(電荷発生材料)と、一般式(2):(式中、R2 ,R3 ,R4 ,R5 ,R6 およびR7 はアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、などを示す。p,qは0〜3の整数を、k,/l,mおよびoは0〜2の整数を示す。)で表されるジアミン系化合物(電荷輸送材料)と、フェノール誘導体とジカルボン酸エステル誘導体を安定化剤として組み合わせた電子写真感光体。【効果】 高感度でかつ繰り返し特性に優れている。
請求項(抜粋):
電荷発生材料である一般式(1) :【化1】(式中、A1 およびA2 は同一または異なってカップラー残基を示し、R1 は水素原子、アルキル基、アリール基または複素環式基を示し、アルキル基、アリール基および複素環式基は置換基を有していてもよい。nは0または1を示す。)で表されるビスアゾ顔料と、電荷輸送材料である一般式(2) :【化2】(式中、R2 ,R3 ,R4 ,R5 ,R6 およびR7 は同一または異なってアルキル基、アルコキシル基、ハロゲン原子、アリール基、ニトロ基、シアノ基またはアルキルアミノ基を示す。p,qは0〜3の整数を示す。k,l,mおよびoは0〜2の整数を示す。)で表されるジアミン系化合物とを含み、さらに安定化剤として、一般式(3-a) または(3-b) :【化3】(式中、R28およびR29はいずれか一方または両方がtert-ブチル基、tert-アミル基またはα,α-ジメチルベンジルフェニル基であり、一方がtert-ブチル基、tert-アミル基またはα,α-ジメチルベンジルフェニル基であるとき、他方は水素原子またはアルキル基である。R40は水素原子、アルキル基またはハロゲン原子を示す。)で表されるフェノール誘導体と、一般式(4) :【化4】〔式中、R16およびR17は同一または異なって水素原子、アルキル基、シクロアルキル基または置換基を有することのあるアリール基を示し、Y1 はアルキレン基を示し、Y2 はアルキレン基または基:-( Y3 -Y3 -O) n -Y3 -(式中、Y3 はアルキレン基を示し、nは1〜3の整数である)で表されるアルキレングリコール残基を示す。〕で表されるジカルボン酸エステル誘導体とを含有する感光層を導電性基体上に設けたことを特徴とする電子写真感光体。
IPC (3件):
G03G 5/06 351 ,  G03G 5/06 312 ,  G03G 5/05 103

前のページに戻る