特許
J-GLOBAL ID:200903004746416211
オートフォーカスカメラ
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
鈴江 武彦
, 河野 哲
, 村松 貞男
, 風間 鉄也
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-068319
公開番号(公開出願番号):特開2004-279559
出願日: 2003年03月13日
公開日(公表日): 2004年10月07日
要約:
【課題】レンズの位置制御が容易であるという、ステッピングモータの制御上の利点を最大限に引き出しながらも、高速かつ高精度のピント合わせ制御が行えるオートフォーカスカメラを提供すること。【解決手段】外光式の測距回路を用いて外光AFを行って被写体距離Lを算出し(ステップS1B)、この被写体距離Lと補正値記憶部に記憶されたレンズの基準位置LD∞を用いて、ピント合わせレンズのレンズ位置を、ステッピングモータによって停止させることができないレンズ位置も含めて算出する(ステップS3B)。【選択図】 図3
請求項1:
ステッピングモータのパルス制御を用いて駆動制御されるピント合わせレンズと、
被写体距離を算出する測距手段と、
この測距手段で算出された被写体距離と前記ピント合わせレンズの基準位置とに基づいて、前記パルス制御時に前記ステッピングモータに入力すべきパルス数を算出するパルス数算出手段と、
を具備することを特徴とするオートフォーカスカメラ。
IPC (8件):
G02B7/09
, G02B7/28
, G02B7/30
, G02B7/36
, G03B7/16
, G03B13/36
, G03B15/05
, H04N5/232
FI (8件):
G02B7/11 P
, G03B7/16
, G03B15/05
, H04N5/232 A
, G02B7/11 N
, G02B7/11 A
, G02B7/11 D
, G03B3/00 A
Fターム (31件):
2H002DB20
, 2H002DB25
, 2H011AA01
, 2H011AA03
, 2H011BA05
, 2H011BA31
, 2H011BB04
, 2H011CA01
, 2H011CA19
, 2H011CA21
, 2H011DA07
, 2H051AA00
, 2H051BA41
, 2H051BB07
, 2H051CD21
, 2H051CD30
, 2H051DA02
, 2H051EB08
, 2H051EB13
, 2H051FA04
, 2H051FA38
, 2H051FA61
, 2H051FA76
, 2H051GB11
, 2H053AA05
, 2H053AD03
, 5C022AB23
, 5C022AB24
, 5C022AB66
, 5C022AC54
, 5C022AC74
前のページに戻る