特許
J-GLOBAL ID:200903004749218933

光架橋性ヒアルロン酸誘導体とその架橋体およびそれらの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-307050
公開番号(公開出願番号):特開平8-143604
出願日: 1994年11月17日
公開日(公表日): 1996年06月04日
要約:
【要約】【目的】 非常に低いDSで光架橋基を導入した光架橋性の高いヒアルロン酸誘導体、有効なスペーサーを有した構造の光二量化性架橋基を有したヒアルロン酸誘導体、およびそれらの製造方法、種々の形態のヒアルロン酸誘導体およびその光架橋体を提供すること。【構成】?@ヒアルロン酸の構成2糖単位当たりに光二量化性架橋基、好ましくは、スペーサー及びベンゼン環に置換基もしくは官能基を有することもあるシンナモイル基により構成されている基が平均0.0005〜0.05個導入された光架橋性誘導体、?A ?@に記載の光二量化性架橋基同志が架橋シクロブタン環を形成してなる架橋体、?B誘導体に紫外線を照射する該架橋体の製法、?Cヒアルロン酸を水単独または水混和性有機溶媒を含んだ水溶液に溶解し、水溶性カルボジイミドと縮合補助剤の存在下、?@の光二量化性架橋基を導入する光架橋性誘導体の製造法。
請求項(抜粋):
ヒアルロン酸の構成2糖単位当たりに光二量化性架橋基が平均0.0005〜0.05個導入されたことを特徴とする光架橋性ヒアルロン酸誘導体。
IPC (3件):
C08B 37/08 ,  A61K 47/36 ,  A61L 27/00
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る