特許
J-GLOBAL ID:200903004753034650
芳香族ポリエステル組成物
発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-004793
公開番号(公開出願番号):特開平7-316402
出願日: 1987年11月05日
公開日(公表日): 1995年12月05日
要約:
【要約】【構成】特定のオキシカルボニル単位、エチレンジオキシ単位およびテレフタル酸および/またはイソフタル酸残基からなる異方性溶融相を形成する芳香族ポリエステル100重量部に対して、特定のオレフィン系重合体0.1〜60重量部を含有せしめてなる芳香族ポリエステル組成物。【効果】本発明の芳香族ポリエステル組成物は、すぐれた流動性、耐熱性、衝撃強度と異方性の減少した特性を有しているため自動車外板用途などの各種の分野に用いることができる。
請求項1:
下記構造単位[(I)+(II)+(III)]または[(I)+(II)+(III)+(IV)]からなる異方性溶融相を形成する芳香族ポリエステル100重量部に対してα-オレフィン類とα,β-不飽和酸のグリシジルエステルとからなる共重合体、エチレンと炭素数3以上のα-オレフィンからなる共重合体に対し不飽和カルボン酸またはその誘導体をグラフトして得た変性エチレン系重合体およびエチレン、炭素数3以上のα-オレフィンおよび非共役ジエンからなる共重合体に対し、不飽和カルボン酸またはその誘導体をグラフトして得た変性エチレン系重合体から選ばれた一種以上のオレフィン系重合体0.1〜60重量部を含有せしめてなる芳香族ポリエステル組成物。【化1】
IPC (4件):
C08L 67/00 LPA
, C08L 63/08 NJX
, C08L 67/00
, C08L 23:26
引用特許:
審査官引用 (2件)
-
特開昭62-143964
-
特開昭58-191743
前のページに戻る