特許
J-GLOBAL ID:200903004756021177

亜鉛の電解採取用陽極および電解採取法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-151007
公開番号(公開出願番号):特開2009-293117
出願日: 2008年06月09日
公開日(公表日): 2009年12月17日
要約:
【課題】 +2価の亜鉛イオンを含む水溶液から電解によって陰極上へ亜鉛を析出させる電解採取に用いられる陽極であって、酸素発生電位が低くかつ電解によるマンガン化合物の陽極上への析出を抑制することが可能な電解採取用陽極の提供を目的とし、また本発明は亜鉛の電解採取法であって、電解採取時にマンガン化合物が陽極に析出することを抑制することが可能な電解採取法の提供を目的とする。【解決手段】 本発明の電解採取用陽極は、非晶質の酸化イリジウムを含む触媒層が導電性基体上に形成された亜鉛の電解採取用陽極である。また、本発明の電解採取法は、非晶質の酸化イリジウムを含む触媒層を導電性基体上に形成した電解採取用陽極を用いる亜鉛の電解採取法である。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
亜鉛の電解採取に用いられる陽極であって、導電性基体と、該導電性基体上に形成された触媒層を有し、該触媒層が非晶質の酸化イリジウムを含むことを特徴とする亜鉛の電解採取用陽極。
IPC (2件):
C25C 7/02 ,  C25C 1/16
FI (2件):
C25C7/02 307 ,  C25C1/16 A
Fターム (8件):
4K058AA14 ,  4K058BA25 ,  4K058BB04 ,  4K058CA04 ,  4K058CA10 ,  4K058CA13 ,  4K058ED04 ,  4K058FA08
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 金属採取方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-357591   出願人:ペルメレック電極株式会社
  • 特許3914162号

前のページに戻る