特許
J-GLOBAL ID:200903004765128901

モータパワーラインの点検方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉村 興作
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-402066
公開番号(公開出願番号):特開2005-161444
出願日: 2003年12月01日
公開日(公表日): 2005年06月23日
要約:
【課題】パワーラインを切ってテスタを繋ぎ導通チェック等を行う必要をなくし、誰でも簡単にモータパワーラインの点検を行うことができるようにすることにある。【解決手段】減速機を介して運動部材を駆動するモータにモータドライバから電力を供給するパワーラインを点検するに際し、先ず、ステップS3で前記モータドライバへの電源供給を切り、次いで、ステップS4で前記運動部材を外力で動かして前記減速機を逆に介して前記モータの出力軸を回転させることで、そのモータから前記パワーラインを介して前記モータドライバに逆起電力を供給し、最後に、ステップS5でその逆起電力で前記モータドライバの電源パイロットランプが点灯したか否かを確認することを特徴とする、モータパワーラインの点検方法である。【選択図】図1
請求項1:
減速機を介して運動部材を駆動するモータにモータドライバから電力を供給するパワーラインを点検するに際し、 先ず、前記モータドライバへの電源供給を切り、 次いで、前記運動部材を外力で動かして前記減速機を逆に介して前記モータの出力軸を回転させることで、そのモータから前記パワーラインを介して前記モータドライバに逆起電力を供給し、 その逆起電力で前記モータドライバの電源パイロットランプが点灯したか否かを確認することを特徴とする、モータパワーラインの点検方法。
IPC (2件):
B25J19/06 ,  H02P7/00
FI (2件):
B25J19/06 ,  H02P7/00 P
Fターム (19件):
3C007BS27 ,  3C007CS08 ,  3C007CX01 ,  3C007CX03 ,  3C007HS27 ,  3C007LV21 ,  3C007MS15 ,  3C007WA03 ,  3C007WA13 ,  5H501AA22 ,  5H501BB09 ,  5H501CC02 ,  5H501DD01 ,  5H501LL24 ,  5H570AA23 ,  5H570BB10 ,  5H570CC02 ,  5H570DD01 ,  5H570LL04
引用特許:
出願人引用 (3件)

前のページに戻る