特許
J-GLOBAL ID:200903004774250043
位置決め用治具
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
萼 経夫 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-039996
公開番号(公開出願番号):特開2000-243761
出願日: 1999年02月18日
公開日(公表日): 2000年09月08日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成で、特に一度に複数の第1部材に対してそれぞれ第2部材を位置決めする場合であっても、容易且つ確実に位置決めすることができる位置決め治具を提供する。【解決手段】 位置決め治具は、被接着部材Sに対して接着部材C1,C2を位置決めして接着するための位置決め接着用治具であって、被接着部材Sを位置決め支持する第1治具1と、該第1治具1と相対向して、被接着部材Sの表面から所定間隔離間した状態で位置決め配置される、挿通部20を備えた第2治具2と、該第2治具の挿通部20に、被接着部材Sの表面に対して当接するように相対移動可能に挿通される、接着部材C1,C2を被接着部材Sの表面に案内位置決めするための挿入部30が形成された第3治具3と、を備えている。
請求項(抜粋):
第1部材に対して第2部材を位置決めするための位置決め用治具であって、第1部材を位置決め支持する第1治具と、該第1治具と相対向して、第1部材の表面から所定間隔離間した状態で位置決め配置される、挿通部を備えた第2治具と、該第2治具の挿通部に、第1部材の表面に対して当接するように相対移動可能に挿通される、第2部材を第1部材の表面に案内位置決めするための挿入部が形成されを備えた第3治具と、を備えたことを特徴とする位置決め用治具。
IPC (5件):
H01L 21/50
, B23K 3/00 310
, B23K 3/00
, B23K 37/04
, B23Q 3/18
FI (5件):
H01L 21/50 F
, B23K 3/00 310 F
, B23K 3/00 310 R
, B23K 37/04 F
, B23Q 3/18 Z
Fターム (4件):
3C016AA01
, 3C016DA15
, 3C016HA01
, 3C016HB01
前のページに戻る