特許
J-GLOBAL ID:200903004774558820

カメラレンズ用絞り

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永田 武三郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-181796
公開番号(公開出願番号):特開平5-346594
出願日: 1992年06月15日
公開日(公表日): 1993年12月27日
要約:
【要約】【目的】 可視光線の全域にわたって光を確実に遮断することを可能にする。【構成】 相対向する2枚の透明基板1,2の間に電解液3を密封すると共に対向するそれぞれの面に透明電極4,5を設け、一方の透明電極4に、可視光全域に吸収帯をもつエレクトロクロミック材料6を長方形パターンを成膜し、他方の透明電極5には、前記エレクトロクロミック材料6の着消色反応を補償するエレクトロクロミック材料7を、絞りの解放値の大きさに抜いた円形の光透過部分7aを有する長方形パターンに成膜して構成する。前記電極間に電圧を印加すると、エレクトロクロミック材料6は無色から所定の色に変化し、光の透過を遮断する。
請求項(抜粋):
可視光全域に吸収帯をもつ第1のエレクトロクロミック材料と、前記第1のエレクトロクロミック材料の着消色反応を補償する第2のエレクトロクロミック材料とを組み合わせたことを特徴とするカメラレンズ用絞り。
IPC (2件):
G02F 1/15 504 ,  G03B 9/02

前のページに戻る