特許
J-GLOBAL ID:200903004810302330

変調伝達関数を向上させたサブピクセル描画用のカラー平板表示サブピクセル構成およびレイアウト

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 廣江 武典 ,  宇野 健一 ,  武川 隆宣 ,  ▲高▼荒 新一 ,  中村 繁元
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-560892
公開番号(公開出願番号):特表2005-515505
出願日: 2002年12月13日
公開日(公表日): 2005年05月26日
要約:
サブピクセルのオクタル・グループの様々な実施例を開示する。オクタル・グループ(120)が三色のサブピクセルを有し、一色のサブピクセル(106)が、オクタル・サブピクセル・グループ内に、他の二色のサブピクセル(102、104)の二倍の数の位置を有することもできる。サブピクセル・グループ上でサブピクセル描画を行うための様々な実施例を開示する。
請求項(抜粋):
複数のサブピクセルのグループを有する表示装置であって、前記サブピクセルのグループが、さらに八つのサブピクセルを有し、 前記サブピクセルが各々、第一色のサブピクセル、第二色のサブピクセルおよび第三色のサブピクセルのうちの一つであり、 前記サブピクセルのグループが、さらに前記第一色の四つのサブピクセル、前記第二色の二つのサブピクセルおよび前記第三色の二つのサブピクセルを有し、 さらに前記第二色の前記サブピクセルおよび前記第三色の前記サブピクセルが実質的に市松模様を形成する表示装置。
IPC (4件):
G09F9/30 ,  G09G3/20 ,  G09G3/36 ,  H04N9/64
FI (12件):
G09F9/30 390C ,  G09G3/20 621B ,  G09G3/20 632G ,  G09G3/20 641P ,  G09G3/20 641Q ,  G09G3/20 642E ,  G09G3/20 642K ,  G09G3/20 642L ,  G09G3/20 650M ,  G09G3/20 670Q ,  G09G3/36 ,  H04N9/64 F
Fターム (34件):
5C006AA22 ,  5C006AC27 ,  5C006AC28 ,  5C006AF46 ,  5C006AF84 ,  5C006AF85 ,  5C006BB11 ,  5C006BB21 ,  5C006BC16 ,  5C006BF28 ,  5C006EB01 ,  5C006FA54 ,  5C006FA56 ,  5C006GA02 ,  5C066AA03 ,  5C066GA01 ,  5C080AA10 ,  5C080BB05 ,  5C080CC03 ,  5C080DD03 ,  5C080DD07 ,  5C080DD15 ,  5C080EE29 ,  5C080EE30 ,  5C080JJ01 ,  5C080JJ02 ,  5C080JJ07 ,  5C094AA01 ,  5C094BA24 ,  5C094BA27 ,  5C094BA43 ,  5C094CA20 ,  5C094CA24 ,  5C094GA10
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 特開平3-269567
  • カラーマトリックス表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-069770   出願人:ソシエテ・ダプリケーション・ジェネラル・デエレクトリシテ・エ・ドウ・メカニク・サジェム
  • 画像処理方法および画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-277946   出願人:沖電気工業株式会社
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 特開平3-269567
  • カラーマトリックス表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-069770   出願人:ソシエテ・ダプリケーション・ジェネラル・デエレクトリシテ・エ・ドウ・メカニク・サジェム
  • 画像処理方法および画像処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-277946   出願人:沖電気工業株式会社
全件表示

前のページに戻る