特許
J-GLOBAL ID:200903004814916619

コネクターボックス

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐當 彌太郎
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-179384
公開番号(公開出願番号):特開平8-022857
出願日: 1994年07月06日
公開日(公表日): 1996年01月23日
要約:
【要約】【目的】 複数の略直方体状コネクターを整列させた状態で収納でき、しかも個々のコネクターを容易に出し入れ出来るようにしたコネクターボックスを合成樹脂材による簡単な成形品で安価に提供する。【構成】 複数の直方体状のコネクター(A)...を並列させた状態で着脱自在に収納するコネクター収納部(2)を備えた合成樹脂製ボックス本体(1)と、前記ボックス本体(1)に形成された取付片(3)と、前記コネクター収納部(2)の上方並びに左右側方を適当な空間を隔てて覆う開閉可能なキャップ体(4)とから成り、前記コネクター収納部(2)の左右両側壁(5)(5)には所定の間隔を隔てて縦方向に延びる複数のスリット(6)...が入れられていてこれにより収納すべきコネクターの数に対応する係合片(7)...が互いに向かい合って形成されており、該係合片(7)...の上端内面には収納されたコネクターの上端縁に係合する係合突起(8)が形成されている構造。
請求項(抜粋):
複数の直方体状のコネクター(A)...を並列させた状態で着脱自在に収納する上端開口状のコネクター収納部(2)を備えた合成樹脂製ボックス本体(1)と、前記ボックス本体(1)に形成された取付片(3)と、前記コネクター収納部(2)の上方並びに左右側方を適当な空間を隔てて覆う開閉可能なキャップ体(4)とから成り、前記コネクター収納部(2)の左右両側壁(5)(5)には所定の間隔を隔てて縦方向に延びる複数のスリット(6)...が入れられていてこれにより収納すべきコネクターの数に対応する係合片(7)...が互いに向かい合って形成されており、該係合片(7)...の上端内面には収納されたコネクターの上端縁に係合する係合突起(8)が形成されているコネクターボックス。
IPC (3件):
H01R 9/22 ,  H01R 4/48 ,  H01R 9/03
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開昭58-111281
  • 特開昭63-268418

前のページに戻る