特許
J-GLOBAL ID:200903004816949972

エアギャッププリズム及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-265400
公開番号(公開出願番号):特開平9-105806
出願日: 1995年10月13日
公開日(公表日): 1997年04月22日
要約:
【要約】【課題】 高精度な空気間隔を持つエアギャッププリズムを、安価で容易に製造する。【解決手段】 複数の硝子部材と、該硝子部材の間に空気間隔を保持する空気間隔保持部材とからなるプリズムにおいて、該空気間隔保持部材は、該プリズムの組み立て前の状態においては空気間隔を形成する二つの硝子部材の対向面の重なる部分よりも大きく、かつ空気間隔に相当する厚さを有しており、該組み立て前の状態の空気間隔保持部材を該硝子部材の一方の対向面上に配置し、その後にもう一方の硝子部材を該対向面上に該空気間隔保持部材を挟み込むように配置し、対向面に対応しない部分を取り除くことにより構成する。
請求項(抜粋):
複数の硝子部材と、該硝子部材の間に空気間隔を保持する空気間隔保持部材とからなるプリズムにおいて、該空気間隔保持部材は、該プリズムの組み立て前の状態においては空気間隔を形成する二つの硝子部材の対向面の重なる部分よりも大きく、かつ空気間隔に相当する厚さを有しており、該組み立て前の状態の空気間隔保持部材を該硝子部材の一方の対向面上に配置し、その後にもう一方の硝子部材を該対向面上に該空気間隔保持部材を挟み込むように配置し、対向面に対応しない部分を取り除くことにより構成されることを特徴とするエアギャッププリズム。
IPC (2件):
G02B 5/04 ,  H04N 9/09
FI (3件):
G02B 5/04 B ,  G02B 5/04 E ,  H04N 9/09 A
引用特許:
審査官引用 (3件)
  • 特開平1-251001
  • 色分解光学プリズム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-103368   出願人:松下電器産業株式会社
  • 特開平1-251001

前のページに戻る