特許
J-GLOBAL ID:200903004830404652

電圧出力回路および画像表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 原 謙三
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-261898
公開番号(公開出願番号):特開平9-106265
出願日: 1995年10月09日
公開日(公表日): 1997年04月22日
要約:
【要約】【課題】 入力映像信号としてデジタル信号を用いる画像表示装置において、表示品位を損なうことなく、階調電源線の数を減らすとともに駆動回路の構成を簡素化して低コスト化を図る。【解決手段】 サンプリング回路12により、nビットのデジタル信号をサンプリングする。サンプリングされた信号のkビットを一方のデコーダ14で2k 個のデコード信号に変換し、残りのmビットを他方のデコーダ14で2m 個のデコード信号に変換する。選択回路16で2k 個のデコード信号を用いてk個のタイミング信号に基づいて1水平走査期間が2k 等分された期間を1つ選択するための信号を出力する。論理回路17では、この信号と2m 個のデコード信号との組み合わせで2m 個の信号を発生する。出力スイッチ18により、この信号を用いて2m 本の階調電源線PLから1本を選択する。
請求項(抜粋):
複数の期間に分割された走査期間においてその分割期間毎に異なる電圧が印加される複数の電源線と、複数ビットのデジタル信号に基づいて上記電源線のいずれか1本を上記分割期間のうち少なくともいずれか1つの期間で選択することにより、その期間で選択された電源線に印加された電圧を出力する選択出力手段とを備えていることを特徴とする電圧出力回路。
IPC (2件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550
FI (2件):
G09G 3/36 ,  G02F 1/133 550

前のページに戻る